特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
921位 ファナック株式会社 29 特許件数上昇 403位 82 545(55位)
921位 国立大学法人横浜国立大学 29 特許件数下降 1330位 18 27(861位)
921位 イリソ電子工業株式会社 29 特許件数下降 1878位 12 34(713位)
921位 NECパーソナルコンピュータ株式会社 29 特許件数下降 1399位 17 20(1078位)
921位 国立大学法人電気通信大学 29 特許件数下降 938位 28 29(818位)
921位 美津濃株式会社 29 特許件数上昇 814位 33 25(913位)
921位 象印マホービン株式会社 29 特許件数下降 1087位 23 19(1130位)
921位 日本ポリプロ株式会社 29 特許件数下降 1269位 19 23(969位)
921位 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 29 特許件数下降 1629位 14 10(1851位)
921位 株式会社フジキン 29 特許件数下降 1049位 24 98(323位)
921位 三井化学東セロ株式会社 29 特許件数下降 964位 27 27(861位)
921位 株式会社安藤・間 29 特許件数上昇 581位 52 38(660位)
921位 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 29 特許件数上昇 630位 46 36(687位)
921位 古河機械金属株式会社 29 特許件数下降 1746位 13 27(861位)
921位 緯創資通股▲ふん▼有限公司 29 特許件数下降 1878位 12 23(969位)
921位 株式会社KDDI研究所 29 特許件数上昇 756位 36 31(779位)
921位 フラウンホファー ゲセルシャフト ツール フェールデルンク ダー アンゲヴァンテン フォルシュンク エー.ファオ. 29 特許件数上昇 561位 54 39(645位)
921位 株式会社松風 29 特許件数上昇 793位 34 15(1353位)
921位 エステー株式会社 29 特許件数上昇 774位 35 31(779位)
921位 株式会社トクヤマデンタル 29 特許件数上昇 853位 31 33(733位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 日本ボールドウィン株式会社 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター 1 特許件数上昇 2778位 6 1(14015位)
10364位 ザ・トランスレーショナル・ジェノミクス・リサーチ・インスティチュート 1 - 0 1(14015位)
10364位 ユニバーシティ オブ ワシントン スルー イッツ センター フォー コマーシャリゼーション 1 特許件数上昇 6243位 2 3(5948位)
10364位 エルカ 1 - 0 0(35905位)
10364位 イエダ リサーチ アンド ディベロプメント カンパニー リミテッド 1 - 0 1(14015位)
10364位 ユニバーシティ オブ マイアミ 1 - 0 2(8309位)
10364位 フォス アナリティカル アグシャセルスガーッブ 1 - 0 3(5948位)
10364位 ネクソン リミテッド 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 株式会社ニッシン 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社エクシールコーポレーション 1 - 0 0(35905位)
10364位 社会医療法人蘇西厚生会 まつなみリサーチパーク 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 徳武産業株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 2(8309位)
10364位 株式会社本間組 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 株式会社シード 1 - 0 1(14015位)
10364位 株式会社サム技研II 1 特許件数上昇 3719位 4 6(3248位)
10364位 信濃電気製錬株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 ウラベ株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 山本基礎工業株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 大有建設株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング