特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
8309位 常田 幸 2 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
8309位 高光産業株式会社 2 - 0 1(10364位)
8309位 オーデーウー ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 2 特許件数下降 14391位 1 3(4609位)
8309位 三重富士通セミコンダクター株式会社 2 特許件数上昇 2992位 7 4(3701位)
8309位 マルティン ツィマー 2 特許件数上昇 3931位 5 1(10364位)
8309位 メイラ株式会社 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 ハバシット アクチエンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 4725位 4 1(10364位)
8309位 ヴィーム リミテッド 2 - 0 0(27627位)
8309位 株式会社音楽館 2 特許件数上昇 3931位 5 0(27627位)
8309位 アセンディス ファーマ エー/エス 2 特許件数上昇 4725位 4 2(6302位)
8309位 アクト電子株式会社 2 特許件数上昇 6022位 3 1(10364位)
8309位 株式会社ネオキャリア 2 - 0 0(27627位)
8309位 飯田グループホールディングス株式会社 2 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
8309位 スクリップス ヘルス 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 ヴェルシテック リミテッド 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 株式会社シャルマン 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 株式会社JR西日本テクシア 2 特許件数下降 8370位 2 4(3701位)
8309位 株式会社ハーモニ産業 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 小島 功 2 - 0 0(27627位)
8309位 株式会社タレックス 2 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 康楽株式会社 1 - 0(35905位)
10364位 山本 淳 1 - 0(35905位)
10364位 GMOペパボ株式会社 1 - 0(35905位)
10364位 イム ジョンフン 1 - 0(35905位)
10364位 株式会社タウンペーパー 1 - 0(35905位)
10364位 公益社団法人 子どもの発達科学研究所 1 - 0(35905位)
10364位 株式会社ユニオン楽器 1 - 0(35905位)
10364位 株式会社ディーフレックス 1 - 0(35905位)
10364位 小川工業株式会社 1 - 0(35905位)
10364位 DAIZ株式会社 1 - 0(35905位)
10364位 日本総合建設株式会社 1 - 0(35905位)
10364位 曹仲標 1 - 0(35905位)
10364位 株式会社 協栄テクニカ 1 - 0(35905位)
10364位 プレシジョン ナノシステムズ ユーエルシー 1 - 0(35905位)
10364位 有限会社イービー 1 - 0(35905位)
10364位 株式会社タイテム 1 - 0(35905位)
10364位 Juniverse株式会社 1 - 0(35905位)
10364位 株式会社オクチィ 1 - 0(35905位)
10364位 許 競 1 - 0(35905位)
10364位 株式会社エリアビジョン 1 - 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング