特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
8309位 ウロトロニック・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 エスアールジーアイ ホールディングス エルエルシー 2 - 0 0(27627位)
8309位 ニューロトロニック・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 エムビーディーエー・ユーケー・リミテッド 2 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)
8309位 原田 哲男 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 株式会社富士昭技研 2 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
8309位 株式会社YAMAGIWA 2 - 0 0(27627位)
8309位 株式会社不二宮製作所 2 - 0 0(27627位)
8309位 トーレ アドバンスト マテリアルズ コリア インク. 2 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
8309位 株式会社トーアエンジニアリング 2 - 0 1(10364位)
8309位 小澤 富士男 2 - 0 0(27627位)
8309位 明和製紙原料株式会社 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 棚橋工業株式会社 2 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
8309位 プロ−デツクス・インコーポレイテツド 2 - 0 3(4609位)
8309位 ツールゲン インコーポレイテッド 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 株式会社ボイラエンジニアリング 2 - 0 2(6302位)
8309位 株式会社因幡電機製作所 2 - 0 3(4609位)
8309位 味の素製薬株式会社 2 特許件数上昇 6022位 3 1(10364位)
8309位 ジェーシーエム アメリカン コーポレーション 2 特許件数上昇 6022位 3 2(6302位)
8309位 ブルー キューブ アイピー エルエルシー 2 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
3124位 日本スピードショア株式会社 5 特許件数下降 3719位 4 3(5948位)
3124位 ユナイテッド ステイツ エンドスコピー グループ,インコーポレイテッド 5 特許件数下降 6243位 2 7(2865位)
3124位 メキシケム フロー エセ・ア・デ・セ・ヴェ 5 特許件数上昇 1763位 11 12(1835位)
3124位 アランセオ・ドイチュランド・ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 2778位 6 4(4586位)
3124位 コナゲン インコーポレイテッド 5 特許件数下降 3719位 4 8(2569位)
3124位 中国科学院蘇州納米技術与納米▲ファン▼生研究所 5 特許件数上昇 2778位 6 10(2149位)
3124位 華南理工大学 5 特許件数上昇 1537位 13 12(1835位)
3124位 川湖科技股▲分▼有限公司 5 特許件数上昇 767位 32 3(5948位)
3124位 株式会社アスター 5 特許件数上昇 2778位 6 8(2569位)
3124位 タクトテク オーユー 5 特許件数上昇 2447位 7 1(14015位)
3124位 インディアン・モーターサイクル・インターナショナル・エルエルシー 5 特許件数下降 6243位 2 9(2343位)
3124位 ザ ジレット カンパニー エルエルシー 5 特許件数上昇 1358位 15 13(1744位)
3124位 オイロイムーン メディツィニシェ ラボルディアグノスティカ アーゲー 5 特許件数下降 3719位 4 0(35905位)
3124位 オックスフォード ユニヴァーシティ イノヴェーション リミテッド 5 特許件数下降 3719位 4 10(2149位)
3124位 ユーシン イタリア ソチエタ ペル アツィオーニ 5 特許件数下降 3150位 5 4(4586位)
3124位 インブイティ・インコーポレイテッド 5 特許件数下降 3719位 4 2(8309位)
3124位 アウリジーン ディスカバリー テクノロジーズ リミテッド 5 特許件数下降 10281位 1 4(4586位)
3124位 サウジ アラビアン オイル カンパニー 5 特許件数上昇 1358位 15 17(1402位)
3124位 株式会社坪田ラボ 5 特許件数下降 3719位 4 2(8309位)
3124位 オルファ株式会社 5 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング