特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
8309位 日本建工株式会社 2 - 0 0(27627位)
8309位 ノルスク・チタニウム・コンポーネンツ・アーエス 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 株式会社東和製作所 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 株式会社オータマ 2 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)
8309位 ブイティーブイ・セラピューティクス・エルエルシー 2 特許件数上昇 6022位 3 0(27627位)
8309位 パロビオファルマ、ソシエダッド、リミターダ 2 - 0 0(27627位)
8309位 オムニアクティブ ヘルス テクノロジーズ リミテッド 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 アルバート アインシュタイン カレッジ オブ メディシン,インコーポレイティド 2 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)
8309位 レンペックス・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 2 - 0 2(6302位)
8309位 ノバセル テクノロジー インコーポレイテッド 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 プライメタルズ テクノロジーズ リミテッド 2 - 0 2(6302位)
8309位 コリア リサーチ インスティチュート オブ スタンダーズ アンド サイエンス 2 特許件数上昇 6022位 3 2(6302位)
8309位 ワンディスコ,インク. 2 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
8309位 アイディール インダストリーズ,インク. 2 - 0 0(27627位)
8309位 中国科学院上海微系統与信息技術研究所 2 特許件数上昇 6022位 3 4(3701位)
8309位 株式会社GPRO 2 - 0 0(27627位)
8309位 ナノ−シー インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)
8309位 ズルツァー マネジメント アクチエンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 2638位 8 4(3701位)
8309位 アジュ ユニバーシティ インダストリー−アカデミック コーポレーション ファウンデーション 2 特許件数上昇 3931位 5 4(3701位)
8309位 株式会社ダイサン 2 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
3701位 株式会社システムコミュニケーションズ 4 特許件数下降 10281位 1 2(8309位)
3701位 株式会社サニープレイス 4 特許件数上昇 2778位 6 3(5948位)
3701位 大光電機株式会社 4 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
3701位 大裕株式会社 4 特許件数下降 4630位 3 2(8309位)
3701位 オーリジーン ディスカバリー テクノロジーズ リミテッド 4 特許件数下降 10281位 1 6(3248位)
3701位 エピザイム,インコーポレイティド 4 特許件数上昇 3150位 5 16(1486位)
3701位 バイオジェン アイデック ヘモフィリア インコーポレイテッド 4 - 0 9(2343位)
3701位 ザ クリーヴランド クリニック ファウンデーション 4 - 0 5(3738位)
3701位 共和産業株式会社 4 特許件数下降 6243位 2 9(2343位)
3701位 旭ファイバーグラス株式会社 4 特許件数上昇 3150位 5 2(8309位)
3701位 コマニー株式会社 4 特許件数下降 4630位 3 8(2569位)
3701位 住友商事株式会社 4 特許件数上昇 3150位 5 5(3738位)
3701位 株式会社ヒューテック 4 特許件数下降 4630位 3 2(8309位)
3701位 プランメカ オイ 4 特許件数下降 10281位 1 2(8309位)
3701位 株式会社シオジリ製帽 4 - 0 0(35905位)
3701位 マイクロビジョン,インク. 4 特許件数下降 10281位 1 3(5948位)
3701位 ウィスコンシン アラムニ リサーチ ファンデーション 4 - 0 4(4586位)
3701位 アルクレスタ, インコーポレイテッド 4 特許件数下降 6243位 2 2(8309位)
3701位 アミカス セラピューティックス インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 3150位 5 13(1744位)
3701位 システミ・ソスペンシオーニ・ソシエタ・ペル・アチオニ 4 - 0 1(14015位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟