特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
8309位 リージェンメド(ケイマン)エルティーディー. 2 特許件数上昇 6022位 3 0(27627位)
8309位 コメルシアル・デ・ウティレス・イ・モルデス・ソシエダッド・アノニマ 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 ウニベルシダッド アウトノマ デ バルセロナ 2 特許件数下降 8370位 2 0(27627位)
8309位 フダン ユニバーシティ 2 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)
8309位 ヴァレオ、コンフォート、アンド、ドライビング、アシスタンス 2 - 0 3(4609位)
8309位 フィボックス・オサケユキテュア・アクチボラゲット 2 - 0 0(27627位)
8309位 インターナショナル タバコ マシーナリー ポーランド スポルカ ジー オグラニクゾナ オドパウイエドジアルノシア 2 - 0 0(27627位)
8309位 スワッチ・アーゲー 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 株式会社戸張空調 2 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)
8309位 ダイナソル エラストマーラ エス エー デ シー ブイ 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 ハートフォード スチーム ボイラー インスペクション アンド インシュアランス カンパニー 2 特許件数下降 8370位 2 3(4609位)
8309位 有研稀土新材料股▲フン▼有限公司 2 特許件数上昇 4725位 4 6(2734位)
8309位 豊島株式会社 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト ツァー フェルデルング デア アンゲヴァンテン フォーシャング アインゲトラーゲナー フェアアイン 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 株式会社東具 2 - 0 2(6302位)
8309位 イルジン マテリアルズ カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 3931位 5 3(4609位)
8309位 株式会社トーテックス 2 - 0 0(27627位)
8309位 セイコータイムシステム株式会社 2 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
8309位 モリ技巧株式会社 2 - 0 2(6302位)
8309位 株式会社ユーロックテクノパーツ 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 ストサイエンシス, インコーポレイテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 ペルツァー,フランク 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 ビーテミア インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 ジェンズ・アクセルガード 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 江蘇康寧杰瑞生物制薬有限公司 1 特許件数上昇 10281位 1 4(4586位)
10364位 センター ナショナル デ ラ レシェルシェ サイエンティフィーク 1 特許件数上昇 10281位 1 3(5948位)
10364位 チョン クン ダン ファーマシューティカル コーポレイション 1 特許件数上昇 3719位 4 8(2569位)
10364位 ムーンショット ファーマ エルエルシー 1 - 0 1(14015位)
10364位 山東丹紅制薬有限公司 1 - 0 0(35905位)
10364位 ファインセル スウェーデン アーベー 1 - 0 0(35905位)
10364位 カネカ アメリカズ ホールディング,インコーポレイティド 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 リアライザー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 10281位 1 2(8309位)
10364位 ダカドー エージー 1 - 0 0(35905位)
10364位 アビシュテック、エルエルシー 1 - 0 0(35905位)
10364位 吉原食糧株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 株式会社オクト 1 - 0 1(14015位)
10364位 マルキ株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 西田 新一 1 - 0 0(35905位)
10364位 中村土木株式会社 1 - 0 0(35905位)
10364位 三木 篤子 1 - 0 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング