特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
8309位 株式会社セイブ・ザ・プラネット 2 - 0 10(1851位)
8309位 ASATEC株式会社 2 - 0 1(10364位)
8309位 リアルテック セミコンダクター コーポレイション 2 特許件数下降 8370位 2 3(4609位)
8309位 アールストローム − ムンクショー オーワイジェイ 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 AMATELUS株式会社 2 特許件数下降 14391位 1 4(3701位)
8309位 マコー サージカル コーポレイション 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 株式会社坂本 2 - 0 1(10364位)
8309位 FSP株式会社 2 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
8309位 ハイライト セミコンダクター リミテッド 2 - 0 1(10364位)
8309位 浙江慧冠休閑用品有限公司 2 - 0 0(27627位)
8309位 ベー・ブラウン・サージカル・ソシエダッド・アノニマ 2 - 0 0(27627位)
8309位 パリ シアンス エ レットル‐カルティエ ラタン 2 特許件数上昇 4725位 4 5(3124位)
8309位 カンド イノベーション リミテッド 2 - 0 1(10364位)
8309位 クビキュア ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 キットリッチ コーポレーション 2 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
8309位 アイビバ バイオファーマ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 6022位 3 0(27627位)
8309位 ブルー カレント、インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8370位 2 1(10364位)
8309位 シーラス マテリアルズ サイエンス リミティド 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 マクファーレン バーネット インスティテュート フォー メディカル リサーチ アンド パブリック ヘルス リミテッド 2 - 0 0(27627位)
8309位 アウスター インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2638位 8 3(4609位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 モナーク・バイオサイエンシズ・インコーポレイテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 タスク セラピューティクス リミテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 ブラックソーン セラピューティクス インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 メディンノ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 ウェスタン ニュー イングランド ユニバーシティ 1 - 0 1(14015位)
10364位 ケーララ アーユルヴェーダ リミテッド(インディア) 1 - 0 0(35905位)
10364位 ヴェオリア エンバイロメント−ブイイー 1 - 0 0(35905位)
10364位 ヴァンベーエヌ コンポネンツ アクチエボラグ 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 スペア パワー システムズ,インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 オドリ,マウロ 1 - 0 0(35905位)
10364位 ゲルサイト インク 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 イリティカ エルエルシー 1 - 0 2(8309位)
10364位 アクシーオ ピーティーワイ リミテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 ユーゲットアイティーバック リミティッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 8259402 カナダ インコーポレイテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 センシェア アーゲー 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 ユニティ アイピーアール エイピーエス 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 アウェイクン・モバイル・プロプライアタリー・リミテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 ハイファイ ユーエスエー インコーポレーテッド 1 - 0 2(8309位)
10364位 リンク グローバル、インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング