特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
8309位 パーセプティブ オートマタ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 ファシオ インテレクチュアル プロパティ ビー.ヴイ. 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 グリーン・クロス・ウェルビーイング・コーポレイション 2 - 0 0(27627位)
8309位 イングン・プリュフミッテルバウ・ゲーエムベーハー 2 - 0 1(10364位)
8309位 エ エル ハジ,モハメド 2 - 0 0(27627位)
8309位 精密産品有限公司 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 株式会社ラムダシステム 2 - 0 0(27627位)
8309位 株式会社デジタルアルティザン 2 - 0 0(27627位)
8309位 株式会社QTnet 2 - 0 1(10364位)
8309位 メクスブレン 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 ホールマーク・カーズ・インコーポレイテッド 2 - 0 2(6302位)
8309位 有限会社ブンカドー 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 アットライト エージー 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 村瀬 明春 2 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
8309位 レノリット ソシエタス エウロパエア 2 - 0 2(6302位)
8309位 AZUL Energy株式会社 2 特許件数上昇 4725位 4 1(10364位)
8309位 サムスン バイオエピス カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
8309位 ニュー・グリーン・ワールド・ベー・フェー 2 - 0 1(10364位)
8309位 株式会社HINO−TEC 2 - 0 0(27627位)
8309位 為昇科科技股▲分▼有限公司 2 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 日本セラミック株式会社 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 京都電機器株式会社 1 特許件数上昇 4630位 3 3(5948位)
10364位 ディグニティ サイエンシス リミテッド 1 - 0 1(14015位)
10364位 セラム インスティチュート オブ インディア リミテッド 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 バイオアークティック ニューロサイエンス アーベー 1 - 0 2(8309位)
10364位 エムエスエム イノベーションズ、インク. 1 - 0 1(14015位)
10364位 イオン・ビーム・アプリケーションズ・エス・アー 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 フォス・アウトモーティヴ・ゲー・エム・ベー・ハー 1 - 0 0(35905位)
10364位 バイオセリックス, インコーポレイテッド 1 - 0 0(35905位)
10364位 テバ・ファーマシューティカルズ・オーストラリア・ピーティワイ・リミテッド 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 ラボラトリオス・デル・ドクトル・エステベ・ソシエダッド・アノニマ 1 - 0 1(14015位)
10364位 フンダシオ プリバダ インスティトゥト デ レセルカ デラ シダ−カイサ 1 特許件数上昇 10281位 1 0(35905位)
10364位 ジーイー・ヘルスケア・リミテッド 1 特許件数上昇 4630位 3 2(8309位)
10364位 ユニバーシティ オブ ストラスクライド 1 - 0 0(35905位)
10364位 サイテク・インダストリーズ・インコーポレーテツド 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 江西瑞林装▲備▼有限公司 1 - 0 1(14015位)
10364位 イートン コーポレーション 1 特許件数上昇 3150位 5 0(35905位)
10364位 エフ・イ−・アイ・カンパニー 1 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
10364位 テクニッシュ ウニバルシテイト アイントホーフェン 1 - 0 0(35905位)
10364位 学校法人 埼玉医科大学 1 特許件数上昇 2447位 7 6(3248位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング