特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
8309位 シーチュアン バイリ ファーム シーオー. エルティーディー 2 - 0(27627位)
8309位 アルファウォール・アクチエボラグ 2 - 0(27627位)
8309位 中国第一鉛筆有限公司 2 - 0(27627位)
8309位 株式会社レノプロテクト 2 - 0(27627位)
8309位 重慶物奇科技有限公司 2 - 0(27627位)
8309位 上海沈徳無創時代医療科技有限公司 2 - 0(27627位)
8309位 ネクスト サイエンス アイピー ホールディングス ピーティワイ エルティーディ 2 - 0(27627位)
8309位 アイサイ オサケユキチュア 2 - 0(27627位)
8309位 ジョージ・メイソン・リサーチ・ファウンデーション・インコーポレイテッド 2 - 0(27627位)
8309位 アイライツ 2 - 0(27627位)
8309位 タイリガンド バイオサイエンス(シャンハイ)リミテッド 2 - 0(27627位)
8309位 コヴィ エマヌエラ 2 - 0(27627位)
8309位 アーディアジェン コーポレーション 2 - 0(27627位)
8309位 エスカペ ザラペウテイクス インコーポレイティド 2 - 0(27627位)
8309位 株式会社TeN 2 - 0(27627位)
8309位 株式会社タケナカ 2 - 0(27627位)
8309位 華信光電科技股▲分▼有限公司 2 - 0(27627位)
8309位 尾形 洋一 2 - 0(27627位)
8309位 株式会社基礎化粧品研究所 2 - 0(27627位)
8309位 ティー・3・バイオサイエンス・エル・エル・シー 2 - 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
6302位 ブルーム・テクノロジー・インコーポレイテッド 2 - 0 0(35905位)
6302位 岡本 恒之 2 特許件数下降 10281位 1 5(3738位)
6302位 ダイムラー トラック アクチェンゲゼルシャフト 2 - 0 1(14015位)
6302位 合同会社コトブク 2 - 0 1(14015位)
6302位 鄭州航空工業管理学院 2 - 0 2(8309位)
6302位 株式会社C・B・H 2 特許件数下降 10281位 1 3(5948位)
6302位 株式会社シュヴァルベル 2 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
6302位 エイチアンドエス ハイ テック コーポレーション 2 - 0 0(35905位)
6302位 サルエアー エルエルシー 2 - 0 1(14015位)
6302位 コロンバス・マッキノン・インダストリアル・プロダクツ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 2 - 0 1(14015位)
6302位 株式会社エネルギーギャップ 2 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
6302位 ピースワールド カンパニー リミテッド 2 - 0 1(14015位)
6302位 ヤラ・マリーン・テクノロジーズ・アーエス 2 - 0 0(35905位)
6302位 沈陽富創精密設備股▲フン▼有限公司 2 - 0 0(35905位)
6302位 株式会社ミライト・ワン 2 特許件数上昇 6243位 2 0(35905位)
6302位 國立陽明交通大學 2 - 0 5(3738位)
6302位 ヴァレオ、カペック、トルク、コンバーターズ、(ナンジン)、カンパニー、リミテッド 2 - 0 0(35905位)
6302位 ホサンテック カンパニー, リミテッド 2 - 0 0(35905位)
6302位 リージョナルフィッシュ株式会社 2 特許件数下降 10281位 1 1(14015位)
6302位 ゼジアン シャオシン スーポア ドメスティック エレクトリカル アプライアンス カンパニー リミテッド 2 - 0 5(3738位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標