特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 エスペックミック株式会社 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 西浦 志比兵衛 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社DeNAライフサイエンス 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社カンミ堂 1 特許件数上昇 8370位 2 0(27627位)
14015位 日本マタイ株式会社 1 特許件数上昇 6022位 3 0(27627位)
14015位 株式会社エイ・ティ・エル 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社インキュベーション・アライアンス 1 - 0 0(27627位)
14015位 ユニベルシテ ドゥ ボルドー 1 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
14015位 ゾエティス・ベルジャム・エス・アー 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社アライヘルメット 1 - 0 0(27627位)
14015位 大成ユーレック株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 大和リース株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 共和ハーモテック株式会社 1 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
14015位 多摩防水技研株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社環境緑化保全コンサルタント 1 - 0 0(27627位)
14015位 中央化工機株式会社 1 特許件数上昇 8370位 2 0(27627位)
14015位 株式会社昭和冷凍プラント 1 - 0 2(6302位)
14015位 ヴィゲー・シエンタ・アーベー 1 特許件数上昇 8370位 2 2(6302位)
14015位 株式会社新生銀行 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社ナレッジフロー 1 特許件数上昇 8370位 2 1(10364位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
10364位 エイワイファーマ株式会社 1 - 0 1(14015位)
10364位 SKマシナリー株式会社 1 - 0 1(14015位)
10364位 株式会社野上技研 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社創研 1 特許件数上昇 4630位 3 3(5948位)
10364位 ザ・ナノスティール・カンパニー・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 4630位 3 1(14015位)
10364位 イビデングリーンテック株式会社 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 株式会社サウスプロダクト 1 - 0 0(35905位)
10364位 丸住製紙株式会社 1 特許件数上昇 3719位 4 12(1835位)
10364位 株式会社トライテック 1 特許件数上昇 3150位 5 0(35905位)
10364位 ユケン工業株式会社 1 特許件数上昇 6243位 2 2(8309位)
10364位 伊藤光学工業株式会社 1 特許件数上昇 6243位 2 2(8309位)
10364位 住友重機械プロセス機器株式会社 1 特許件数上昇 4630位 3 6(3248位)
10364位 公立大学法人福井県立大学 1 特許件数上昇 6243位 2 3(5948位)
10364位 加納 勝志 1 特許件数上昇 10281位 1 1(14015位)
10364位 株式会社内山商会 1 - 0 1(14015位)
10364位 株式会社コバヤシ精密工業 1 - 0 0(35905位)
10364位 株式会社ツカサ 1 特許件数上昇 6243位 2 1(14015位)
10364位 インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレーション 1 特許件数上昇 6243位 2 2(8309位)
10364位 三菱電機特機システム株式会社 1 特許件数上昇 2778位 6 0(35905位)
10364位 ロールス−ロイス アクチボラグ 1 - 0 0(35905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング