特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年8月5日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月5日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 学校法人修道学園広島修道大学 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 住化プラステック株式会社 1 特許件数上昇 8370位 2 0(27627位)
14015位 日通商事株式会社 1 - 0 1(10364位)
14015位 日本シーカ株式会社 1 - 0 6(2734位)
14015位 本荘ケミカル株式会社 1 特許件数上昇 8370位 2 0(27627位)
14015位 株式会社アンチエイジング・プロ 1 - 0 1(10364位)
14015位 株式会社九州メディカル 1 - 0 0(27627位)
14015位 化興株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 斧田 智恵子 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社ニッコー 1 特許件数上昇 8370位 2 1(10364位)
14015位 株式会社エアーテック 1 特許件数上昇 8370位 2 0(27627位)
14015位 株式会社人材開発支援機構 1 - 0 0(27627位)
14015位 石濱 正男 1 - 0 0(27627位)
14015位 菅機械産業株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 板橋理化工業株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社 ナンバ 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社富士テクニカルリサーチ 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社松井色素化学工業所 1 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
14015位 株式会社アイザック 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社エグゼクティブ 1 - 0 0(27627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月5日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
2186位 ソーラーフロンティア株式会社 8 特許件数上昇 1358位 15 10(2149位)
2186位 周 文三 8 特許件数下降 2447位 7 0(35905位)
2186位 日本エクスラン工業株式会社 8 特許件数上昇 2054位 9 6(3248位)
2186位 長野計器株式会社 8 特許件数上昇 1639位 12 7(2865位)
2186位 勝井 英行 8 特許件数下降 2778位 6 9(2343位)
2186位 株式会社ルミカ 8 特許件数下降 10281位 1 2(8309位)
2186位 フォームファクター, インコーポレイテッド 8 特許件数下降 6243位 2 8(2569位)
2186位 株式会社プレックス 8 特許件数上昇 1763位 11 2(8309位)
2186位 株式会社日進製作所 8 特許件数下降 3150位 5 10(2149位)
2186位 学校法人常翔学園 8 特許件数下降 2778位 6 15(1549位)
2186位 株式会社日立公共システム 8 特許件数下降 10281位 1 4(4586位)
2186位 日特エンジニアリング株式会社 8 特許件数上昇 1358位 15 6(3248位)
2186位 電気興業株式会社 8 特許件数下降 3150位 5 8(2569位)
2186位 Next Innovation合同会社 8 特許件数上昇 2054位 9 17(1402位)
2186位 株式会社ワコール 8 特許件数上昇 1639位 12 11(1976位)
2186位 メドトロニック,インコーポレイテッド 8 特許件数下降 2222位 8 8(2569位)
2186位 オプトス ピーエルシー 8 特許件数上昇 1358位 15 5(3738位)
2186位 ユニバーシティ オブ マサチューセッツ 8 特許件数下降 3150位 5 6(3248位)
2186位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 8 特許件数下降 4630位 3 13(1744位)
2186位 日信化学工業株式会社 8 特許件数下降 2778位 6 4(4586位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング