特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 ユニバーシティー オブ サウス カロライナ 1 特許件数上昇 6022位 3 0(27627位)
14015位 ポラリス 1 - 0 0(27627位)
14015位 ヘーベルライン・アクチェンゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 6022位 3 0(27627位)
14015位 ライプニッツ−インスティテュート フュア フォトニサ テヒノロギエン イー.ファウ. 1 - 0 0(27627位)
14015位 4テツクス・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社モーリス 1 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
14015位 株式会社壽屋 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 矢島工業株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 有限会社金井総合文化研究所 1 - 0 0(27627位)
14015位 環境創研株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社和紙のイシカワ 1 - 0 1(10364位)
14015位 松村石油株式会社 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 ヒロテツ工業株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 関西エックス線株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 中島 栄彦 1 - 0 0(27627位)
14015位 アイテック株式会社 1 特許件数上昇 8370位 2 2(6302位)
14015位 K’zシステム株式会社 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 有限会社里源 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 フクバデンタル株式会社 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 株式会社北原産業 1 特許件数上昇 8370位 2 1(10364位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
4609位 ライト メディカル テクノロジー インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3150位 5 3(5948位)
4609位 メデラ ホールディング アーゲー 3 特許件数下降 4630位 3 4(4586位)
4609位 株式会社カイジョー 3 特許件数下降 6243位 2 0(35905位)
4609位 ジャパン・ハムワージ株式会社 3 特許件数下降 4630位 3 4(4586位)
4609位 名古屋電機工業株式会社 3 特許件数上昇 2447位 7 2(8309位)
4609位 株式会社サンエー化研 3 特許件数上昇 2447位 7 8(2569位)
4609位 古河電子株式会社 3 - 0 0(35905位)
4609位 株式会社ワイヤーデバイス 3 特許件数上昇 3719位 4 4(4586位)
4609位 学校法人関東学院 3 - 0 0(35905位)
4609位 株式会社ネリキ 3 特許件数下降 4630位 3 0(35905位)
4609位 ネッチ ゲレーテバウ ゲーエムベーハー 3 - 0 3(5948位)
4609位 株式会社エクシング 3 特許件数上昇 2447位 7 5(3738位)
4609位 株式会社小松ライト製作所 3 特許件数上昇 2447位 7 6(3248位)
4609位 マイクロコントロールシステムズ株式会社 3 特許件数下降 6243位 2 2(8309位)
4609位 モガム バイオテクノロジー リサーチ インスティチュート 3 特許件数下降 10281位 1 0(35905位)
4609位 アトテツク・ドイチユラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 3 特許件数上昇 2447位 7 8(2569位)
4609位 コリア インスティチュート オブ オーシャン サイエンス アンド テクノロジー 3 - 0 1(14015位)
4609位 株式会社テクノ・コモンズ 3 特許件数下降 6243位 2 2(8309位)
4609位 株式会社くらコーポレーション 3 - 0 8(2569位)
4609位 株式会社木村技研 3 特許件数上昇 3719位 4 1(14015位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング