特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
14015位 トークノート株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 プロメディコ株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 ラジェンドラ サハイ バートナガール 1 - 0 0(27627位)
14015位 重慶医薬工業研究院有限責任公司 1 - 0 0(27627位)
14015位 ヴィンケルマン・パワートレイン・コンポーネンツ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディトゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 8370位 2 0(27627位)
14015位 ネヴァドス エンジニアリング インコーポレイテッド 1 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
14015位 株式会社ペティオ 1 特許件数上昇 8370位 2 4(3701位)
14015位 株式会社ベアーメディック 1 特許件数上昇 6022位 3 0(27627位)
14015位 東洋バルヴ株式会社 1 - 0 1(10364位)
14015位 旭日産業株式会社 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 東栄新薬株式会社 1 - 0 1(10364位)
14015位 株式会社日本抗菌総合研究所 1 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
14015位 トラスト企画株式会社 1 特許件数下降 14391位 1 0(27627位)
14015位 平金物株式会社 1 - 0 0(27627位)
14015位 澁谷 育路 1 - 0 0(27627位)
14015位 オートモーティブ・ライティング・イタリア・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 1 特許件数上昇 4725位 4 1(10364位)
14015位 ユニバーシティ オブ マイアミ 1 - 0 0(27627位)
14015位 株式会社清水 1 - 0 0(27627位)
14015位 サノヤス・エンジニアリング株式会社 1 特許件数上昇 6022位 3 2(6302位)
14015位 ツェヴェック ファーマシューティカルズ ゲーエムベーハー 1 - 0 1(10364位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
2423位 富士電子工業株式会社 7 特許件数下降 2447位 7 3(5948位)
2423位 岡本株式会社 7 特許件数下降 4630位 3 2(8309位)
2423位 株式会社ケー・エフ・シー 7 特許件数上昇 1358位 15 13(1744位)
2423位 田島ルーフィング株式会社 7 特許件数上昇 2222位 8 4(4586位)
2423位 東鉄工業株式会社 7 特許件数下降 6243位 2 0(35905位)
2423位 株式会社石井鐵工所 7 特許件数下降 3150位 5 4(4586位)
2423位 大同信号株式会社 7 特許件数下降 2447位 7 4(4586位)
2423位 チームラボ株式会社 7 特許件数上昇 2222位 8 2(8309位)
2423位 スター精密株式会社 7 特許件数上昇 1537位 13 12(1835位)
2423位 東日本電信電話株式会社 7 特許件数上昇 1445位 14 6(3248位)
2423位 ザ ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1639位 12 18(1342位)
2423位 ノースウェスタン ユニバーシティ 7 特許件数下降 3150位 5 14(1639位)
2423位 8 リバーズ キャピタル,エルエルシー 7 特許件数上昇 1763位 11 8(2569位)
2423位 フオルクスヴアーゲン アクチエンゲゼルシヤフト 7 特許件数上昇 2222位 8 9(2343位)
2423位 ユーシーエル ビジネス ピーエルシー 7 特許件数下降 6243位 2 12(1835位)
2423位 KBセーレン株式会社 7 特許件数上昇 1763位 11 10(2149位)
2423位 ヨゼフ フェゲーレ アーゲー 7 特許件数下降 3150位 5 9(2343位)
2423位 東日本メディコム株式会社 7 特許件数上昇 2054位 9 8(2569位)
2423位 パワー・インテグレーションズ・インコーポレーテッド 7 特許件数下降 3150位 5 5(3738位)
2423位 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ 7 特許件数下降 3150位 5 6(3248位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定