特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年 > 鉄道情報システム株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月13日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
3594位 ユニヴェルシテ・ドゥ・ボルドー 5 特許件数上昇 2865位 7 1(10406位)
3594位 シェブロンジャパン株式会社 5 特許件数上昇 2865位 7 2(6346位)
3594位 オーデリック株式会社 5 特許件数上昇 3248位 6 8(2210位)
3594位 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 5 - 0 2(6346位)
3594位 ナショナル キャンサー センター 5 - 0 2(6346位)
3594位 メトラー−トレド・セーフライン・リミテッド 5 特許件数下降 14015位 1 3(4647位)
3594位 コーネル ユニバーシティー 5 特許件数上昇 3248位 6 1(10406位)
3594位 インテグレイテツド・デイー・エヌ・エイ・テクノロジーズ・インコーポレイテツド 5 特許件数下降 4586位 4 2(6346位)
3594位 甲神電機株式会社 5 特許件数上昇 2149位 10 4(3695位)
3594位 ネクター セラピューティクス 5 特許件数下降 4586位 4 2(6346位)
3594位 キャルビオス 5 特許件数上昇 2343位 9 6(2757位)
3594位 学校法人福岡工業大学 5 特許件数下降 3738位 5 3(4647位)
3594位 鉄道情報システム株式会社 5 特許件数下降 14015位 1 3(4647位)
3594位 アクアス株式会社 5 特許件数下降 8309位 2 6(2757位)
3594位 吉村 清己 5 - 0 0(27650位)
3594位 株式会社日立プラントコンストラクション 5 特許件数上昇 1835位 12 10(1868位)
3594位 大光電機株式会社 5 - 0 6(2757位)
3594位 株式会社熊平製作所 5 特許件数下降 14015位 1 3(4647位)
3594位 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 3738位 5 1(10406位)
3594位 セレス インテレクチュアル プロパティー カンパニー リミテッド 5 特許件数上昇 1549位 15 2(6346位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
4647位 ビック・バイオレクス・エス・エー 3 特許件数下降 6302位 2 4(4317位)
4647位 株式会社鴻池組 3 特許件数上昇 4609位 3 9(2216位)
4647位 ヤンセン アルツハイマー イミュノセラピー 3 特許件数上昇 2734位 6 7(2711位)
4647位 株式会社オリバー 3 - 0 0(33742位)
4647位 ミナト医科学株式会社 3 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
4647位 オイレスECO株式会社 3 特許件数下降 10364位 1 2(7679位)
4647位 グローエ アクチエンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 10364位 1 3(5492位)
4647位 国立成功大学 3 - 0 3(5492位)
4647位 日本毛織株式会社 3 特許件数上昇 1732位 11 4(4317位)
4647位 アライヴコア・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
4647位 マルチマティック インコーポレーテッド 3 特許件数下降 10364位 1 3(5492位)
4647位 公益財団法人東洋食品研究所 3 特許件数下降 6302位 2 2(7679位)
4647位 山崎製パン株式会社 3 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
4647位 共和技研株式会社 3 特許件数下降 6302位 2 0(33742位)
4647位 学校法人福岡工業大学 3 特許件数上昇 4609位 3 5(3594位)
4647位 株式会社トヨタコミュニケーションシステム 3 特許件数下降 10364位 1 2(7679位)
4647位 株式会社コバヤシ 3 特許件数上昇 2186位 8 14(1550位)
4647位 鉄道情報システム株式会社 3 特許件数下降 6302位 2 5(3594位)
4647位 株式会社管総研 3 特許件数上昇 4609位 3 3(5492位)
4647位 日本シーム株式会社 3 特許件数上昇 3701位 4 4(4317位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

5月14日(水) - 東京 港区

技術契約入門

5月15日(木) - 東京 港区

技術契約の基礎と実践

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標