特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
2711位 株式会社 東京ウエルズ 7 特許件数上昇 1976位 11 21(1048位)
2711位 株式会社ニコン・エシロール 7 特許件数下降 4586位 4 7(2446位)
2711位 関西電力株式会社 7 特許件数下降 3248位 6 8(2210位)
2711位 愛知電機株式会社 7 特許件数上昇 1342位 18 9(2026位)
2711位 アイメック・ヴェーゼットウェー 7 特許件数下降 8309位 2 6(2757位)
2711位 コーネル ユニヴァーシティー 7 特許件数下降 4586位 4 3(4647位)
2711位 エッペンドルフ アクチェンゲゼルシャフト 7 特許件数下降 3738位 5 3(4647位)
2711位 カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 7 特許件数上昇 1976位 11 5(3143位)
2711位 エリコン・トレーディング・アクチェンゲゼルシャフト,トリュープバッハ 7 特許件数上昇 1549位 15 3(4647位)
2711位 株式会社セガ トイズ 7 特許件数下降 2865位 7 5(3143位)
2711位 イェール ユニバーシティー 7 特許件数上昇 2149位 10 4(3695位)
2711位 特種東海製紙株式会社 7 特許件数下降 2865位 7 1(10406位)
2711位 メック株式会社 7 特許件数下降 4586位 4 7(2446位)
2711位 株式会社三菱東京UFJ銀行 7 特許件数下降 3248位 6 16(1274位)
2711位 株式会社IHIシバウラ 7 特許件数下降 3738位 5 12(1617位)
2711位 アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 2149位 10 1(10406位)
2711位 イエダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミテッド 7 特許件数下降 2865位 7 2(6346位)
2711位 静岡県公立大学法人 7 特許件数下降 3738位 5 1(10406位)
2711位 株式会社三谷バルブ 7 特許件数下降 2865位 7 7(2446位)
2711位 東レ・デュポン株式会社 7 特許件数上昇 2149位 10 7(2446位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
6346位 シマダヤ株式会社 2 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
6346位 株式会社ネクストシステム 2 - 0 0(33742位)
6346位 マツクス−プランク−ゲゼルシヤフト ツール フエルデルング デル ヴイツセンシヤフテン エー フアウ 2 特許件数下降 10364位 1 8(2460位)
6346位 協和工業株式会社 2 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
6346位 ライオンデル ケミカル テクノロジー、エル.ピー. 2 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
6346位 佐賀県 2 - 0 4(4317位)
6346位 オーベクス株式会社 2 特許件数上昇 4609位 3 1(13071位)
6346位 中国科学院過程工程研究所 2 特許件数上昇 4609位 3 3(5492位)
6346位 ゼンジリオン・アーゲー 2 - 0 0(33742位)
6346位 フジミ工研株式会社 2 - 0 1(13071位)
6346位 ザ ユニバーシティ オブ ワシントン スルー イッツ センター フォー コマーシャライゼーション 2 特許件数下降 10364位 1 2(7679位)
6346位 株式会社アイビー化粧品 2 - 0 1(13071位)
6346位 セクエノム, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 6302位 2 1(13071位)
6346位 中国科学院上海硅酸塩研究所 2 特許件数上昇 4609位 3 6(3095位)
6346位 アルクレスタ, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3701位 4 4(4317位)
6346位 タタ、スティール、ネダーランド、テクノロジー、ベスローテン、フェンノートシャップ 2 特許件数上昇 6302位 2 3(5492位)
6346位 川崎 和博 2 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
6346位 ワンネス・バイオテック・カンパニー・リミテッド 2 - 0 1(13071位)
6346位 アドバンスト・リアクター・コンセプツ・エルエルシー 2 特許件数上昇 6302位 2 1(13071位)
6346位 中村 周 2 特許件数上昇 3701位 4 1(13071位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング