特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年8月4日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
13071位 村上 正志 1 - 0(27650位)
13071位 宅間 潔 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社グリーンズタイヤジャパン 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社エスエスティー 1 - 0(27650位)
13071位 ノムラ合成株式会社 1 - 0(27650位)
13071位 ウェルサイン株式会社 1 - 0(27650位)
13071位 ラブストック株式会社 1 - 1(10406位)
13071位 株式会社折橋商店 1 - 0(27650位)
13071位 スターライト穴水有限会社 1 - 0(27650位)
13071位 黒岩 直良 1 - 0(27650位)
13071位 フジフイルム ノース アメリカ コーポレーション 1 - 0(27650位)
13071位 ジ・アルティメット・ボート・カンパニー・リミテッド 1 - 1(10406位)
13071位 バイオセレス グループ パブリック リミティド カンパニー 1 - 0(27650位)
13071位 斯莱普泰(上海)生物医藥科技有限公司 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社ディ.エス.エス 1 - 1(10406位)
13071位 Orange moon株式会社 1 - 1(10406位)
13071位 二零二零(北京)医療科技有限公司 1 - 1(10406位)
13071位 アルトス ラブス,インコーポレーテッド 1 - 1(10406位)
13071位 奥山 一郎 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社やまひら 1 - 0(27650位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
3143位 株式会社桃谷順天館 5 特許件数下降 10364位 1 5(3594位)
3143位 JFEテクノリサーチ株式会社 5 特許件数上昇 2423位 7 8(2460位)
3143位 ウィスコンシン アラムニ リサーチ ファンデーション 5 特許件数下降 3701位 4 10(2034位)
3143位 コノート、エレクトロニクス、リミテッド 5 特許件数下降 4609位 3 8(2460位)
3143位 青木あすなろ建設株式会社 5 特許件数下降 4609位 3 13(1646位)
3143位 株式会社 レオロジー機能食品研究所 5 特許件数下降 10364位 1 3(5492位)
3143位 東洋食品機械株式会社 5 特許件数下降 6302位 2 0(33742位)
3143位 榊原 和征 5 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
3143位 近江度量衡株式会社 5 特許件数下降 3701位 4 0(33742位)
3143位 日本テクノ株式会社 5 特許件数下降 10364位 1 8(2460位)
3143位 レイナジー テック インコーポレイテッド 5 - 0 1(13071位)
3143位 ナノグラデ アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 6302位 2 2(7679位)
3143位 スーパー ソニック イマジン 5 特許件数下降 4609位 3 12(1759位)
3143位 株式会社QDレーザ 5 特許件数下降 3701位 4 1(13071位)
3143位 リフレクション メディカル, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 4609位 3 7(2711位)
3143位 リコーインダストリアルソリューションズ株式会社 5 特許件数上昇 1999位 9 1(13071位)
3143位 アセンド・パフオーマンス・マテリアルズ・エル・エル・シー 5 特許件数上昇 1619位 12 3(5492位)
3143位 ストライカー・ユーロピアン・ホールディングス・I,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 5 特許件数上昇 3124位 5 2(7679位)
3143位 エルビット システムズ オブ アメリカ,エルエルシー 5 特許件数下降 4609位 3 1(13071位)
3143位 ヤマトプロテック株式会社 5 特許件数上昇 1999位 9 5(3594位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング