特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年2月13日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
13071位 株式会社イージスネット 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社海達商事 1 - 0(27650位)
13071位 小川 聰司 1 - 0(27650位)
13071位 協和電機株式会社 1 - 0(27650位)
13071位 三浦 哲哉 1 - 0(27650位)
13071位 KELTEQ株式会社 1 - 0(27650位)
13071位 株式会社1009 1 - 0(27650位)
13071位 寧波震裕汽車部件有限公司 1 - 1(10406位)
13071位 ブライトレーザ・リミテッド 1 - 0(27650位)
13071位 旭立科技股▲ふん▼有限公司 1 - 0(27650位)
13071位 メルケア・メディカル・プロプライエタリー・リミテッド 1 - 0(27650位)
13071位 ジェラルド トレヴィノ ロハス 1 - 0(27650位)
13071位 スマート シューター リミテッド 1 - 0(27650位)
13071位 シュラオト、エリック アイ 1 - 0(27650位)
13071位 チェンドゥ ウェンディング テクノロジー ディベロップメント シーオー.,エルティーディー 1 - 0(27650位)
13071位 ティッセンクルップ・ポリシウス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクター・ハフトゥング 1 - 0(27650位)
13071位 プロバト ソシエタス エウロペア 1 - 0(27650位)
13071位 金 貞 善 1 - 1(10406位)
13071位 近江 輝生 1 - 1(10406位)
13071位 中鋼集団南京新材料研究院有限公司 1 - 1(10406位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
3695位 日本トーカンパッケージ株式会社 4 特許件数下降 6302位 2 5(3594位)
3695位 リープヘル−ヴェルク エーインゲン ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 3701位 4 7(2711位)
3695位 ロックペイント株式会社 4 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
3695位 株式会社WEST inx 4 特許件数上昇 3124位 5 5(3594位)
3695位 丸井産業株式会社 4 特許件数下降 6302位 2 16(1406位)
3695位 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 4 特許件数上昇 2734位 6 3(5492位)
3695位 独立行政法人防災科学技術研究所 4 特許件数上昇 2734位 6 4(4317位)
3695位 株式会社アスカネット 4 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
3695位 株式会社駐車場綜合研究所 4 特許件数上昇 3124位 5 0(33742位)
3695位 株式会社小松ライト製作所 4 特許件数下降 4609位 3 2(7679位)
3695位 ニッポン高度紙工業株式会社 4 特許件数下降 6302位 2 5(3594位)
3695位 株式会社KRI 4 特許件数下降 3701位 4 7(2711位)
3695位 株式会社指月電機製作所 4 特許件数上昇 1999位 9 3(5492位)
3695位 ライト−ハイト ホールディング コーポレイション 4 特許件数下降 10364位 1 3(5492位)
3695位 アトテツク・ドイチユラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 4 特許件数下降 4609位 3 0(33742位)
3695位 オリンパステルモバイオマテリアル株式会社 4 特許件数上昇 1999位 9 2(7679位)
3695位 オージー技研株式会社 4 特許件数上昇 2186位 8 4(4317位)
3695位 日本通運株式会社 4 特許件数下降 6302位 2 1(13071位)
3695位 KHネオケム株式会社 4 特許件数上昇 2186位 8 7(2711位)
3695位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー 4 特許件数上昇 2186位 8 13(1646位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

来週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標