特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
4317位 株式会社高見沢サイバネティックス 4 特許件数下降 14015位 1 11(1722位)
4317位 バレント・バイオサイエンシーズ・コーポレイション 4 特許件数上昇 3738位 5 0(27650位)
4317位 株式会社エクセルシャノン 4 特許件数下降 14015位 1 3(4647位)
4317位 株式会社タイショーテクノス 4 - 0 0(27650位)
4317位 株式会社朝日FR研究所 4 - 0 2(6346位)
4317位 ピジョン株式会社 4 特許件数上昇 3248位 6 7(2446位)
4317位 株式会社古川製作所 4 特許件数上昇 3248位 6 7(2446位)
4317位 地方独立行政法人 岩手県工業技術センター 4 特許件数下降 5948位 3 2(6346位)
4317位 株式会社ワコール 4 特許件数上昇 1976位 11 5(3143位)
4317位 株式会社ナベル 4 特許件数下降 14015位 1 2(6346位)
4317位 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 4 - 0 10(1868位)
4317位 清華大学 4 特許件数上昇 2865位 7 11(1722位)
4317位 パンドウィット・コーポレーション 4 特許件数下降 4586位 4 5(3143位)
4317位 株式会社トライフォース・マネジメント 4 特許件数下降 8309位 2 6(2757位)
4317位 日本エア・リキード株式会社 4 特許件数上昇 3738位 5 6(2757位)
4317位 帝人エンジニアリング株式会社 4 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
4317位 マテリアライズ・ナムローゼ・フエンノートシャップ 4 特許件数下降 8309位 2 6(2757位)
4317位 コーデンシ株式会社 4 特許件数下降 5948位 3 7(2446位)
4317位 塚本 進一 4 特許件数下降 8309位 2 4(3695位)
4317位 株式会社日立物流 4 特許件数上昇 1002位 26 2(6346位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
10406位 ディーエスシージー ソルーションズ,インコーポレイテッド 1 - 0 1(13071位)
10406位 北京金山▲辧▼公▲軟▼件有限公司 1 特許件数上昇 6302位 2 3(5492位)
10406位 シェンヂェン ボクステック カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 6302位 2 0(33742位)
10406位 秋田十條化成株式会社 1 - 0 0(33742位)
10406位 大阪冶金興業株式会社 1 - 0 1(13071位)
10406位 後藤 晋章 1 - 0 0(33742位)
10406位 株式会社ワイヤード 1 - 0 1(13071位)
10406位 白銅株式会社 1 - 0 0(33742位)
10406位 エスエムエス グループ ゲーエムベーハー 1 - 0 2(7679位)
10406位 リール テック カンパニー, リミテッド 1 特許件数上昇 10364位 1 2(7679位)
10406位 馬居化成工業株式会社 1 - 0 0(33742位)
10406位 環境資材株式会社 1 - 0 0(33742位)
10406位 株式会社 リトル・サイエンティスト 1 特許件数上昇 6302位 2 0(33742位)
10406位 旭化学合成株式会社 1 特許件数上昇 4609位 3 0(33742位)
10406位 シーケー金属株式会社 1 - 0 0(33742位)
10406位 株式会社三恵ネット 1 - 0 0(33742位)
10406位 アイフォーコム株式会社 1 特許件数上昇 10364位 1 0(33742位)
10406位 福岡ILB株式会社 1 - 0 1(13071位)
10406位 株式会社風神企画 1 - 0 0(33742位)
10406位 HRソリューションズ株式会社 1 特許件数上昇 10364位 1 9(2216位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング