特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月14日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
495位 香港時代新能源科技有限公司 61 - 112(279位)
502位 国立大学法人東京工業大学 60 特許件数上昇 394位 84 68(419位)
502位 グンゼ株式会社 60 特許件数下降 537位 58 51(517位)
502位 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 60 特許件数下降 573位 53 54(488位)
502位 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 60 特許件数下降 597位 50 53(495位)
502位 ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 60 特許件数上昇 399位 82 84(353位)
502位 ジャイラス エーシーエムアイ インク 60 特許件数下降 725位 39 41(619位)
502位 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 60 特許件数下降 742位 38 43(592位)
509位 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. 59 特許件数上昇 428位 75 26(882位)
509位 日本車輌製造株式会社 59 特許件数上昇 449位 71 76(392位)
509位 サカタインクス株式会社 59 特許件数上昇 455位 70 47(545位)
509位 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 59 特許件数上昇 505位 62 42(608位)
509位 ベーアーエスエフ・エスエー 59 特許件数下降 700位 41 34(720位)
514位 三井化学東セロ株式会社 58 特許件数下降 921位 29 51(517位)
514位 株式会社タカゾノ 58 特許件数下降 628位 47 42(608位)
514位 エフ. ホフマン−エルエー ロシュ アーゲー 58 特許件数上昇 399位 82 42(608位)
514位 パナソニック株式会社 58 特許件数下降 14015位 1 3(4647位)
518位 水ing株式会社 57 特許件数下降 652位 45 43(592位)
518位 新電元工業株式会社 57 特許件数上昇 458位 69 44(582位)
518位 JFE建材株式会社 57 特許件数上昇 449位 71 60(456位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
4647位 株式会社Kyash 3 特許件数下降 10364位 1 2(7679位)
4647位 ニューロフェット インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2423位 7 4(4317位)
4647位 ニューラブル インコーポレイテッド 3 - 0 5(3594位)
4647位 ハーフ ムーン メディカル インコーポレイテッド 3 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
4647位 キョーセラ ティキティン オーユー 3 特許件数上昇 4609位 3 3(5492位)
4647位 國立高雄科技大學 3 特許件数上昇 4609位 3 1(13071位)
4647位 アダジーン インコーポレイテッド 3 特許件数下降 6302位 2 2(7679位)
4647位 レメゲン,エルティーディー. 3 特許件数下降 6302位 2 10(2034位)
4647位 トヨタ コネクテッド ノース アメリカ,インコーポレイティド 3 - 0 3(5492位)
4647位 いくつものかたち株式会社 3 - 0 3(5492位)
4647位 エレクトロラックス ランドリー システムズ スウェーデン アクティエボラーグ 3 特許件数下降 6302位 2 0(33742位)
4647位 香港科技大学 3 - 0 1(13071位)
4647位 ウォンチュン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数下降 6302位 2 1(13071位)
4647位 ファースト・バイオセラピューティクス・インコーポレイテッド 3 - 0 0(33742位)
4647位 ピュアサークル ユーエスエー インコーポレイテッド 3 特許件数下降 10364位 1 4(4317位)
4647位 プラテック株式会社 3 特許件数下降 10364位 1 2(7679位)
4647位 DXYZ株式会社 3 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
4647位 株式会社ドリームファクトリー 3 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
4647位 トレデガー サーフェイス プロテクション エルエルシー 3 - 0 0(33742位)
4647位 ジ インスティテュート オブ キャンサー リサーチ:ロイヤル キャンサー ホスピタル 3 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

5月14日(水) - 東京 港区

技術契約入門

5月15日(木) - 東京 港区

技術契約の基礎と実践

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング