特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
5492位 株式会社JR西日本テクシア 3 特許件数下降 8309位 2 6(2757位)
5492位 株式会社マルナカ 3 特許件数下降 5948位 3 1(10406位)
5492位 インフェクシャス ディズィーズ リサーチ インスティチュート 3 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
5492位 第一精工株式会社 3 - 0 0(27650位)
5492位 オンコペプティデス エービー 3 - 0 0(27650位)
5492位 ザ・キャソリック・ユニバーシティ・オブ・アメリカ 3 特許件数下降 5948位 3 0(27650位)
5492位 合同酒精株式会社 3 特許件数下降 8309位 2 2(6346位)
5492位 ヤマモリ株式会社 3 - 0 0(27650位)
5492位 河北 正 3 特許件数下降 8309位 2 1(10406位)
5492位 丸茂電機株式会社 3 特許件数上昇 4586位 4 0(27650位)
5492位 株式会社サンクスネット 3 特許件数上昇 3738位 5 6(2757位)
5492位 ジャパンコンポジット株式会社 3 特許件数上昇 3738位 5 6(2757位)
5492位 株式会社ワイ・イー・シー 3 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
5492位 ヒタチ−エルジー データ ストレージ コリア,インコーポレイティド 3 特許件数下降 5948位 3 2(6346位)
5492位 北京理工大学 3 特許件数上昇 2865位 7 2(6346位)
5492位 タキイ種苗株式会社 3 特許件数下降 5948位 3 0(27650位)
5492位 株式会社トーアエンジニアリング 3 特許件数下降 8309位 2 2(6346位)
5492位 株式会社赤羽コンクリート 3 - 0 2(6346位)
5492位 ビー.ブラウン アビタム アーゲー 3 特許件数上昇 3738位 5 3(4647位)
5492位 廣東生益科技股▲ふん▼有限公司 3 特許件数下降 5948位 3 1(10406位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
6346位 リアタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 2 - 0 3(5492位)
6346位 一般財団法人阪大微生物病研究会 2 - 0 1(13071位)
6346位 ダナ ファーバー キャンサー インスティテュート,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3701位 4 9(2216位)
6346位 株式会社共和 2 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
6346位 三和鋼器株式会社 2 - 0 0(33742位)
6346位 荏原冷熱システム株式会社 2 特許件数上昇 2734位 6 0(33742位)
6346位 SEMITEC株式会社 2 特許件数上昇 4609位 3 1(13071位)
6346位 財團法人資訊工業策進會 2 特許件数上昇 6302位 2 4(4317位)
6346位 メディモップ・メディカル・プロジェクツ・リミテッド 2 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
6346位 ゴットリープ ビンダー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト 2 - 0 0(33742位)
6346位 デ ゴッツェン ソシエタ レスポンサビリタ リミタータ 2 - 0 0(33742位)
6346位 エミューゲ ヴェルク リチャード グリンペル ゲーエムベーハー ウント カンパニー ケージー ファブリック ファープレーツィシオンスヴェルクツォイゲ 2 特許件数上昇 6302位 2 0(33742位)
6346位 西安炬光科技有限公司 2 - 0 0(33742位)
6346位 ドギーマンハヤシ株式会社 2 特許件数上昇 4609位 3 4(4317位)
6346位 株式会社ロイヤル 2 特許件数上昇 4609位 3 0(33742位)
6346位 バイオトロニック アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 3701位 4 7(2711位)
6346位 株式会社ロキテクノ 2 特許件数上昇 6302位 2 8(2460位)
6346位 株式会社ボンマーク 2 特許件数上昇 6302位 2 2(7679位)
6346位 アグロカネショウ株式会社 2 - 0 2(7679位)
6346位 東洋スチレン株式会社 2 特許件数上昇 2734位 6 5(3594位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング