特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月14日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
7679位 山東鋼鉄股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 8309位 2 1(10406位)
7679位 株式会社ウェイビー 2 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
7679位 特定非営利活動法人アスペ・エルデの会 2 - 0 1(10406位)
7679位 株式会社マプリィ 2 特許件数上昇 5948位 3 1(10406位)
7679位 ETCマネジメントサービス株式会社 2 特許件数下降 8309位 2 4(3695位)
7679位 ダームテック,インク. 2 特許件数下降 8309位 2 1(10406位)
7679位 インテルク ペプチド セラピューティクス リミテッド 2 - 0 0(27650位)
7679位 バイオフィデリティ・リミテッド 2 特許件数下降 8309位 2 0(27650位)
7679位 キアゲン サイエンシーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 2 - 0 1(10406位)
7679位 ジャンプスタート ファーティリティ ピーティーワイ リミテッド 2 - 0 2(6346位)
7679位 アージル・バイオテック・ホールディング・カンパニー・リミテッド 2 特許件数上昇 3738位 5 0(27650位)
7679位 中鉄三局集団有限公司 2 - 0 2(6346位)
7679位 イニベーション・アー・ゲー 2 特許件数下降 8309位 2 1(10406位)
7679位 株式会社カドー 2 特許件数下降 14015位 1 2(6346位)
7679位 Wit株式会社 2 - 0 0(27650位)
7679位 デュポン・東レ・スペシャルティ・マテリアル株式会社 2 特許件数上昇 3738位 5 4(3695位)
7679位 成都理工大学 2 特許件数下降 8309位 2 4(3695位)
7679位 フィート エンフェー 2 - 0 0(27650位)
7679位 一松株式会社 2 - 0 0(27650位)
7679位 坂口 照子 2 特許件数上昇 4586位 4 0(27650位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
10406位 杭州三花▲微▼通道▲換▼▲熱▼▲器▼有限公司 1 特許件数上昇 6302位 2 5(3594位)
10406位 ハイソル株式会社 1 特許件数上昇 10364位 1 2(7679位)
10406位 マイクロポート・ニューロテック(シャンハイ)・カンパニー・リミテッド 1 特許件数上昇 10364位 1 9(2216位)
10406位 ブルーカー アーイクスエス ゲーエムベーハー 1 - 0 0(33742位)
10406位 エーヴィーエル パワートレイン エンジニアリング インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 4609位 3 0(33742位)
10406位 鈴木 康公 1 - 0 1(13071位)
10406位 フンダシオ インスティトゥト ディンベスティガシオ ビオメディカ デ ベイビジャ(イ デ イ ベ エ エレ エレ) 1 - 0 0(33742位)
10406位 4ディーエックス リミテッド 1 特許件数上昇 10364位 1 0(33742位)
10406位 長弘生物科技股▲ふん▼有限公司 1 - 0 1(13071位)
10406位 ヘーレンクネヒト アクツィエンゲゼルシャフト 1 - 0 3(5492位)
10406位 パネラテック・インコーポレイテッド 1 - 0 0(33742位)
10406位 テンプル ユニヴァーシティ − オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイアー エデュケーション 1 - 0 0(33742位)
10406位 自然免疫制御技術研究組合 1 - 0 0(33742位)
10406位 株式会社味香り戦略研究所 1 特許件数上昇 10364位 1 0(33742位)
10406位 池尾 正雄 1 - 0 0(33742位)
10406位 マン プラス フンメル フィルトレイション テクノロジー ユーエス リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0 0(33742位)
10406位 KTX株式会社 1 特許件数上昇 6302位 2 10(2034位)
10406位 上海新昇半導體科技有限公司 1 - 0 0(33742位)
10406位 株式会社マスタックエフ 1 特許件数上昇 3701位 4 2(7679位)
10406位 藤井 庸之 1 - 0 1(13071位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

5月14日(水) - 東京 港区

技術契約入門

5月15日(木) - 東京 港区

技術契約の基礎と実践

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング