特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月14日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
7679位 パリティ クオンタム コンピューティング ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 8309位 2 2(6346位)
7679位 コヒレント バイオファーマ (スーチョウ),リミテッド 2 - 0 1(10406位)
7679位 マタラップ 2 - 0 2(6346位)
7679位 カール・ツァイス・イェナ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2 - 0 5(3143位)
7679位 株式会社M-INT 2 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
7679位 シー-テック イノベーション リミテッド 2 - 0 1(10406位)
7679位 フレックスリンク アーベー 2 特許件数上昇 5948位 3 1(10406位)
7679位 東華大学 2 - 0 1(10406位)
7679位 ジョンソン・マッセイ・アドバンスト・グラス・テクノロジーズ・ベスローテン・フェンノートシャップ 2 特許件数下降 8309位 2 1(10406位)
7679位 惠亞工程股▲ふん▼有限公司 2 特許件数上昇 5948位 3 0(27650位)
7679位 グラスポート バイオ リミテッド 2 - 0 1(10406位)
7679位 セラダプティブ インク 2 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
7679位 ウロメディカ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
7679位 コード バイオセラピューティクス インコーポレイテッド 2 特許件数下降 14015位 1 1(10406位)
7679位 レンソン、サンプロテクション、スクリーンズ、ナムローゼ、フェンノートシャップ 2 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)
7679位 海南大学 2 - 0 0(27650位)
7679位 アステリアス バイオセラピューティクス インコーポレイテッド 2 - 0 1(10406位)
7679位 エスエム ラブ コーポレーション リミテッド 2 特許件数上昇 3738位 5 2(6346位)
7679位 上海晶科緑能企業管理有限公司 2 特許件数上昇 1272位 19 4(3695位)
7679位 株式会社ホワイトライン 2 特許件数下降 14015位 1 0(27650位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
6346位 ディー・ツー・エス・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 10364位 1 3(5492位)
6346位 ウィルソン トゥール インターナショナル インコーポレイティド 2 - 0 1(13071位)
6346位 株式会社インテック 2 - 0 1(13071位)
6346位 エスエス製薬株式会社 2 特許件数上昇 4609位 3 1(13071位)
6346位 リサーチ ディベロップメント ファウンデーション 2 特許件数上昇 6302位 2 2(7679位)
6346位 ジェイオーコスメティックス株式会社 2 特許件数上昇 3701位 4 8(2460位)
6346位 オリンパス ビンテル ウント イーベーエー ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 2423位 7 0(33742位)
6346位 フェデラル−モグル・ブルシャイト・ゲーエムベーハー 2 - 0 1(13071位)
6346位 レンセレイアー ポリテクニック インスティテュート 2 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
6346位 アンドレアス ヘティック ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 2 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
6346位 シンガポール ヘルス サービシーズ ピーティーイー リミテッド 2 特許件数上昇 6302位 2 1(13071位)
6346位 ハネウェル・アスカ・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 6302位 2 0(33742位)
6346位 株式会社重松製作所 2 特許件数下降 10364位 1 3(5492位)
6346位 平塚 清徳 2 特許件数下降 10364位 1 6(3095位)
6346位 フィールズ株式会社 2 特許件数上昇 3701位 4 2(7679位)
6346位 東洋合成工業株式会社 2 特許件数上昇 6302位 2 0(33742位)
6346位 株式会社アスペクト 2 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
6346位 ETERNIT株式会社 2 - 0 1(13071位)
6346位 フオルクスワーゲン・アクチエンゲゼルシヤフト 2 特許件数上昇 4609位 3 5(3594位)
6346位 エルエス ケーブル アンド システム リミテッド. 2 特許件数上昇 6302位 2 1(13071位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

5月14日(水) - 東京 港区

技術契約入門

5月15日(木) - 東京 港区

技術契約の基礎と実践

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング