特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月14日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1646位 大日本住友製薬株式会社 13 特許件数上昇 1220位 20 31(762位)
1646位 フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 13 特許件数下降 2343位 9 15(1355位)
1646位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー 13 特許件数上昇 1639位 14 4(3695位)
1646位 株式会社京都製作所 13 特許件数上昇 1185位 21 21(1048位)
1646位 アルインコ株式会社 13 特許件数上昇 1031位 25 17(1230位)
1646位 ストール マシーナリ カンパニー,エルエルシー 13 特許件数下降 1744位 13 14(1447位)
1646位 菊水化学工業株式会社 13 特許件数上昇 1639位 14 2(6346位)
1646位 公立大学法人兵庫県立大学 13 特許件数下降 2569位 8 13(1531位)
1646位 ヒュンダイ スチール カンパニー 13 特許件数上昇 1402位 17 4(3695位)
1646位 株式会社ミルボン 13 特許件数上昇 1549位 15 12(1617位)
1646位 カール ツアイス メディテック アクチエンゲゼルシャフト 13 特許件数上昇 1639位 14 16(1274位)
1646位 株式会社根本杏林堂 13 特許件数下降 1976位 11 4(3695位)
1646位 前田工繊株式会社 13 特許件数下降 1976位 11 11(1722位)
1646位 カーエスベー・アクチエンゲゼルシャフト 13 特許件数下降 2865位 7 4(3695位)
1646位 クリナップ株式会社 13 特許件数上昇 1639位 14 15(1355位)
1646位 ピルキントン グループ リミテッド 13 特許件数上昇 1272位 19 9(2026位)
1646位 ディスペース デジタル シグナル プロセッシング アンド コントロール エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 13 特許件数下降 2343位 9 6(2757位)
1646位 ユニマテック株式会社 13 特許件数下降 8309位 2 9(2026位)
1646位 メドイミューン・リミテッド 13 特許件数上昇 1134位 22 11(1722位)
1646位 株式会社ジーテクト 13 特許件数下降 1976位 11 15(1355位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
6346位 ゼァージァン ヤンシェンタン インスティテュート オブ ナチュラル メディケイション カンパニー、リミテッド 2 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
6346位 アクチュエイト セラピューティクス インク. 2 - 0 3(5492位)
6346位 株式会社Aikomi 2 - 0 0(33742位)
6346位 スタンダード バリアトリックス、インコーポレイテッド 2 - 0 0(33742位)
6346位 エッグ メディカル,インコーポレイテッド 2 - 0 1(13071位)
6346位 株式会社マテラ 2 特許件数下降 10364位 1 2(7679位)
6346位 ライセンスインターナショナル株式会社 2 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
6346位 中西商事株式会社 2 特許件数下降 10364位 1 1(13071位)
6346位 アスコン・システムズ・ホールディング・ゲーエムベーハー 2 - 0 2(7679位)
6346位 株式会社MI 2 特許件数下降 10364位 1 0(33742位)
6346位 小胞体ストレス研究所株式会社 2 特許件数上昇 6302位 2 0(33742位)
6346位 Miletos株式会社 2 - 0 2(7679位)
6346位 ヴェオリア ニュークリア ソリューションズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 6302位 2 0(33742位)
6346位 モレキュラー・プラズマ・グループ・ソシエテ・アノニム 2 - 0 1(13071位)
6346位 湖南杉杉能源科技股▲フン▼有限公司 2 - 0 0(33742位)
6346位 佐藤 塁 2 - 0 2(7679位)
6346位 広東省農業科学院蚕業与農産品加工研究所 2 特許件数下降 10364位 1 3(5492位)
6346位 有限会社ウマキタック工芸 2 - 0 0(33742位)
6346位 株式会社ライトハウス 2 - 0 2(7679位)
6346位 エクソコバイオ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 6302位 2 2(7679位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

5月14日(水) - 東京 港区

技術契約入門

5月15日(木) - 東京 港区

技術契約の基礎と実践

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟