特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 住友電工デバイス・イノベーション株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年4月15日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
469位 フリー株式会社 17 特許件数下降 1406位 16 16(445位)
469位 インターデジタル ヴイシー ホールディングス, インコーポレイテッド 17 特許件数下降 1001位 24 10(622位)
469位 株式会社ミラティブ 17 特許件数下降 2460位 8 4(1305位)
469位 楽天モバイル株式会社 17 特許件数下降 1001位 24 8(737位)
469位 ボストン サイエンティフィック メディカル デバイス リミテッド 17 特許件数下降 1174位 20 14(486位)
469位 Patentix株式会社 17 特許件数下降 5492位 3 0(11130位)
487位 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 16 特許件数上昇 379位 87 25(314位)
487位 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 16 特許件数上昇 300位 110 34(245位)
487位 株式会社 ディー・エヌ・エー 16 特許件数下降 544位 52 8(737位)
487位 株式会社コーセー 16 特許件数下降 654位 41 7(822位)
487位 新日本無線株式会社 16 特許件数上昇 453位 68 23(334位)
487位 ニチコン株式会社 16 特許件数下降 595位 47 11(580位)
487位 日東工業株式会社 16 特許件数下降 544位 52 15(468位)
487位 株式会社ニューフレアテクノロジー 16 特許件数下降 630位 43 13(513位)
487位 マックス株式会社 16 特許件数上昇 453位 68 25(314位)
487位 積水化成品工業株式会社 16 特許件数下降 556位 51 13(513位)
487位 三井住友建設株式会社 16 特許件数下降 544位 52 11(580位)
487位 国立大学法人広島大学 16 特許件数下降 544位 52 11(580位)
487位 内山工業株式会社 16 特許件数下降 680位 39 3(1622位)
487位 富士工業株式会社 16 特許件数下降 1406位 16 3(1622位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1087位 株式会社モリタ製作所 5 特許件数上昇 667位 37 2(2578位)
1087位 株式会社エーアンドエーマテリアル 5 特許件数下降 2210位 8 2(2578位)
1087位 ダイキョーニシカワ株式会社 5 特許件数下降 1169位 18 5(1208位)
1087位 学校法人福岡大学 5 特許件数下降 1447位 14 6(1052位)
1087位 日本カーバイド工業株式会社 5 特許件数下降 1230位 17 2(2578位)
1087位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 5 特許件数下降 1722位 11 2(2578位)
1087位 丸一株式会社 5 特許件数上昇 1001位 22 1(4412位)
1087位 アイジー工業株式会社 5 特許件数下降 3143位 5 0(12963位)
1087位 国立大学法人高知大学 5 特許件数上昇 1081位 20 5(1208位)
1087位 ベンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 1274位 16 3(1864位)
1087位 協和メデックス株式会社 5 特許件数下降 10406位 1 5(1208位)
1087位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・コーポレイション 5 特許件数下降 1447位 14 2(2578位)
1087位 国際航業株式会社 5 特許件数下降 2026位 9 4(1458位)
1087位 日東シンコー株式会社 5 特許件数下降 2026位 9 3(1864位)
1087位 アメリカ合衆国 5 特許件数下降 1868位 10 4(1458位)
1087位 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 5 特許件数上昇 1081位 20 6(1052位)
1087位 ノベリス・インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 909位 25 6(1052位)
1087位 朝日印刷株式会社 5 特許件数下降 10406位 1 4(1458位)
1087位 株式会社エフコンサルタント 5 特許件数下降 1617位 12 5(1208位)
1087位 古河ユニック株式会社 5 特許件数下降 6346位 2 2(2578位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング