特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
178位 SBCメディカルグループ株式会社 69 特許件数下降 231位 155 0(13351位)
182位 浜松ホトニクス株式会社 68 特許件数下降 185位 191 89(113位)
182位 株式会社GSユアサ 68 特許件数上昇 170位 206 100(96位)
182位 ダイハツ工業株式会社 68 特許件数上昇 94位 335 93(107位)
182位 イビデン株式会社 68 特許件数上昇 126位 264 27(365位)
182位 株式会社寺岡精工 68 特許件数下降 215位 165 76(147位)
187位 富士通テン株式会社 67 特許件数上昇 185位 191 49(226位)
188位 株式会社NTTドコモ 66 特許件数上昇 155位 236 231(32位)
189位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 65 特許件数上昇 185位 191 53(211位)
189位 クアルコム,インコーポレイテッド 65 特許件数上昇 113位 290 75(149位)
189位 ソフトバンクモバイル株式会社 65 特許件数下降 199位 176 83(130位)
189位 住友金属鉱山株式会社 65 特許件数上昇 137位 254 100(96位)
189位 株式会社日本製鋼所 65 特許件数下降 212位 166 27(365位)
189位 株式会社コロプラ 65 特許件数下降 262位 131 56(198位)
189位 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 65 特許件数下降 236位 149 14(598位)
196位 株式会社荏原製作所 64 特許件数上昇 173位 202 62(179位)
196位 株式会社東海理化電機製作所 64 特許件数上昇 151位 243 32(325位)
196位 YKK AP株式会社 64 特許件数上昇 174位 201 35(302位)
196位 維沃移動通信有限公司 64 特許件数上昇 113位 290 119(84位)
200位 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 63 特許件数上昇 110位 296 93(107位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
4434位 チョンチン・フォチョン・ファーマシューティカル・カンパニー・リミテッド 1 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
4434位 株式会社Lavie 1 - 0 1(5756位)
4434位 エーアンドエー株式会社 1 - 0 0(16483位)
4434位 合盈光電科技股▲ふん▼有限公司 1 - 0 0(16483位)
4434位 巴バルブ株式会社 1 - 0 1(5756位)
4434位 久保 慶徳 1 - 0 0(16483位)
4434位 バリラ ジー. イー アール. フラテッリ エス.ピー.エー. 1 - 0 0(16483位)
4434位 イムンディアグノスティック アー ゲー 1 特許件数下降 6346位 2 0(16483位)
4434位 エムディー ヘルスケア インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 3143位 5 0(16483位)
4434位 ユーティー−バットル,リミティド ライアビリティ カンパニー 1 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
4434位 ルクセンブルク・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー・(エルアイエスティ) 1 特許件数上昇 2446位 7 1(5756位)
4434位 ゲブリューダー ラインフルト ゲーエムベーハー ウント コンパニー ケーゲー 1 - 0 0(16483位)
4434位 西山 茂樹 1 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
4434位 株式会社中谷製作所 1 - 0 0(16483位)
4434位 大宝工業株式会社 1 特許件数下降 4647位 3 0(16483位)
4434位 全日本空輸株式会社 1 - 0 0(16483位)
4434位 ユニバーシティ オブ ピッツバーグ オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケーション 1 特許件数上昇 3695位 4 4(1880位)
4434位 ルドルフ・テクノロジーズ,インコーポレーテッド 1 特許件数下降 4647位 3 3(2391位)
4434位 フリント グループ ジャーマニー ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 6346位 2 1(5756位)
4434位 株式会社セイワマシン 1 - 0 0(16483位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング