特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
177位 日立GEニュークリア・エナジー株式会社 17 特許件数下降 297位 111 9(284位)
177位 三井化学株式会社 17 特許件数上昇 109位 300 11(237位)
177位 エスケー イノベーション  カンパニー リミテッド 17 特許件数下降 472位 65 0(4886位)
184位 理想科学工業株式会社 16 特許件数下降 192位 185 10(261位)
184位 株式会社パイロットコーポレーション 16 特許件数下降 363位 91 7(341位)
184位 株式会社竹中工務店 16 特許件数上昇 165位 216 15(184位)
184位 NTN株式会社 16 特許件数上昇 85位 362 15(184位)
184位 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 16 特許件数上昇 153位 241 33(71位)
184位 東芝ライテック株式会社 16 特許件数上昇 162位 222 7(341位)
184位 ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 16 特許件数下降 400位 81 11(237位)
191位 アルケマ フランス 15 特許件数下降 320位 102 4(535位)
191位 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 15 特許件数下降 225位 157 5(451位)
191位 浜松ホトニクス株式会社 15 特許件数上昇 185位 191 20(134位)
191位 味の素株式会社 15 特許件数下降 210位 167 15(184位)
191位 日本製紙株式会社 15 特許件数下降 267位 127 6(387位)
191位 豊田合成株式会社 15 特許件数上昇 147位 246 23(111位)
191位 株式会社イノアックコーポレーション 15 特許件数下降 204位 172 12(224位)
191位 ミネベア株式会社 15 特許件数上昇 118位 278 19(142位)
191位 コベルコ建機株式会社 15 特許件数下降 329位 99 18(150位)
191位 株式会社NTTドコモ 15 特許件数上昇 155位 236 45(45位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1434位 中央発條株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
1434位 国立大学法人福井大学 1 特許件数上昇 1274位 16 3(745位)
1434位 五洋建設株式会社 1 特許件数上昇 909位 25 4(599位)
1434位 トヨタホーム株式会社 1 特許件数上昇 565位 45 4(599位)
1434位 株式会社タブチ 1 特許件数上昇 1081位 20 1(1844位)
1434位 立川ブラインド工業株式会社 1 特許件数上昇 1169位 18 0(5747位)
1434位 株式会社日建設計 1 特許件数下降 3695位 4 0(5747位)
1434位 ドーエイ外装有限会社 1 特許件数上昇 1230位 17 3(745位)
1434位 酒井 信世 1 - 0 0(5747位)
1434位 三井金属アクト株式会社 1 特許件数上昇 1001位 22 7(387位)
1434位 株式会社ニチベイ 1 特許件数上昇 582位 44 3(745位)
1434位 株式会社高速道路総合技術研究所 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 東日本高速道路株式会社 1 特許件数下降 4647位 3 1(1844位)
1434位 美和ロック株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 1(1844位)
1434位 ケージーパルテック株式会社 1 特許件数下降 3143位 5 0(5747位)
1434位 株式会社エンプラス 1 特許件数上昇 1123位 19 1(1844位)
1434位 ディーア・アンド・カンパニー 1 - 0 0(5747位)
1434位 株式会社IHI検査計測 1 特許件数下降 3695位 4 1(1844位)
1434位 東芝電子管デバイス株式会社 1 特許件数下降 2026位 9 4(599位)
1434位 セイコーインスツル株式会社 1 特許件数上昇 631位 40 1(1844位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング