特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月19日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
9048位 株式会社アクロス 1 - 0(19546位)
9048位 奥のほそ道.com合同会社 1 - 0(19546位)
9048位 株式会社mk-corporation 1 - 0(19546位)
9048位 株式会社キョクエツ・コーポレーション 1 - 0(19546位)
9048位 杭州壹次誠品科技有限公司 1 - 0(19546位)
9048位 宮川 智明 1 - 0(19546位)
9048位 株式会社Haiot 1 - 0(19546位)
9048位 株式会社サコー製作所 1 - 0(19546位)
9048位 福原 芳之 1 - 0(19546位)
9048位 ツヅラノフロンティア株式会社 1 - 0(19546位)
9048位 株式会社ベナ 1 - 0(19546位)
9048位 久保田 耕基 1 - 1(6923位)
9048位 古庄 里好 1 - 0(19546位)
9048位 古舘 嘉一 1 - 0(19546位)
9048位 新海 豪朗 1 - 0(19546位)
9048位 コトバ・コミュニケーションズ株式会社 1 - 0(19546位)
9048位 ANAX Optics株式会社 1 - 0(19546位)
9048位 大忠株式会社 1 - 0(19546位)
9048位 株式会社ブルーオーシャンスマートシステムズ 1 - 0(19546位)
9048位 伊藤 公明 1 - 0(19546位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
3075位 学校法人 創価大学 3 特許件数下降 10406位 1 1(9048位)
3075位 株式会社希松 3 特許件数下降 4647位 3 2(5240位)
3075位 日本ペイント・インダストリアルコ−ティングス株式会社 3 特許件数上昇 2757位 6 8(1680位)
3075位 株式会社SHIFT 3 特許件数上昇 2210位 8 7(1896位)
3075位 ザ ブロード インスティテュート,インコーポレーテッド 3 - 0 1(9048位)
3075位 プロリンクス エルエルシー 3 - 0 2(5240位)
3075位 ガス、テクノロジー、インスティチュート 3 - 0 2(5240位)
3075位 キャリア コーポレイション 3 特許件数上昇 1722位 11 2(5240位)
3075位 住友電設株式会社 3 特許件数下降 10406位 1 2(5240位)
3075位 株式会社マルハチ村松 3 特許件数下降 10406位 1 1(9048位)
3075位 インスパイア・メディカル・システムズ・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 3143位 5 1(9048位)
3075位 東京パワーテクノロジー株式会社 3 特許件数下降 6346位 2 2(5240位)
3075位 チャイナ ペトロレウム アンド ケミカル コーポレーション 3 特許件数下降 10406位 1 0(24394位)
3075位 ライカ カメラ アクチエンゲゼルシャフト 3 - 0 1(9048位)
3075位 株式会社日本色材工業研究所 3 特許件数下降 4647位 3 2(5240位)
3075位 ポリテクニコ ディ ミラノ 3 特許件数下降 6346位 2 4(2958位)
3075位 株式会社セイバン 3 特許件数下降 4647位 3 1(9048位)
3075位 小岩金網株式会社 3 特許件数下降 6346位 2 1(9048位)
3075位 株式会社和田電業社 3 特許件数下降 4647位 3 3(3754位)
3075位 月島マシンセールス株式会社 3 特許件数下降 4647位 3 5(2479位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング