特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8150位 株式会社アルボレックス 1 - 0(18024位)
8150位 張 益煌 1 - 0(18024位)
8150位 坂上 慶悟 1 - 0(18024位)
8150位 ウソン プレシジョン インダストリアル カンパニー,リミテッド 1 - 0(18024位)
8150位 大谷ディランミッチェル芳輝 1 - 0(18024位)
8150位 株式会社ベルテックス 1 - 0(18024位)
8150位 株式会社たなか銘産 1 - 0(18024位)
8150位 井上 和明 1 - 0(18024位)
8150位 枝村 庸史 1 - 0(18024位)
8150位 バッテリーイノベーション株式会社 1 - 0(18024位)
8150位 株式会社エス・スタイル 1 - 0(18024位)
8150位 株式会社フォーデック 1 - 1(6280位)
8150位 株式会社ヒル・トップ・リラックス 1 - 0(18024位)
8150位 ヒーローワークス、カンパニー、リミテッド 1 - 0(18024位)
8150位 杉山 邦洋 1 - 0(18024位)
8150位 小林 史孝 1 - 0(18024位)
8150位 奥 善隆 1 - 0(18024位)
8150位 井上 悦男 1 - 0(18024位)
8150位 有限会社 丸英製紙 1 - 0(18024位)
8150位 ハプキタス株式会社 1 - 0(18024位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
469位 ワンダーランド スイツァーランド アーゲー 30 特許件数下降 667位 37 52(335位)
482位 ヤンマー株式会社 29 特許件数上昇 289位 107 20(724位)
482位 株式会社北電子 29 特許件数上昇 358位 82 37(438位)
482位 宇部興産株式会社 29 特許件数下降 667位 37 12(1100位)
482位 株式会社神鋼環境ソリューション 29 特許件数下降 565位 45 25(601位)
482位 株式会社パイロットコーポレーション 29 特許件数上昇 410位 70 58(313位)
482位 カヤバ工業株式会社 29 特許件数上昇 315位 94 44(387位)
482位 株式会社堀場製作所 29 特許件数下降 552位 46 9(1383位)
482位 株式会社デンソーウェーブ 29 特許件数上昇 227位 147 59(309位)
482位 株式会社湯山製作所 29 特許件数上昇 289位 107 57(316位)
482位 レスメド・リミテッド 29 特許件数下降 495位 53 37(438位)
482位 キャピタル・ワン・サービシーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 29 特許件数下降 967位 23 24(615位)
482位 ボストン サイエンティフィック メディカル デバイス リミテッド 29 特許件数下降 1230位 17 36(446位)
482位 チャンシン メモリー テクノロジーズ インコーポレイテッド 29 特許件数上昇 419位 68 1(8150位)
482位 ローランドディー.ジー.株式会社 29 - 54(324位)
496位 株式会社ミツトヨ 28 特許件数上昇 428位 66 38(427位)
496位 新明和工業株式会社 28 特許件数上昇 357位 83 31(506位)
496位 日本無線株式会社 28 特許件数上昇 353位 84 46(367位)
496位 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク 28 特許件数下降 592位 43 1(8150位)
496位 株式会社エフ・シー・シー 28 特許件数下降 667位 37 44(387位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング