特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
9155位 カンプラード,ヨアヒム 1 - 0(19719位)
9155位 ビーワイディー プレシジョン マニュファクチャー カンパニー リミテッド 1 - 0(19719位)
9155位 泉州市三安集成電路有限公司 1 - 0(19719位)
9155位 オックスフォード シルク ファージ テクノロジーズ リミテッド 1 - 0(19719位)
9155位 フンダシオ オズワルド クルーズ 1 - 0(19719位)
9155位 チンタオアミノマテリアルテクノロジー カンパニーリミテッド 1 - 0(19719位)
9155位 リーチ・サージカル・インコーポレイテッド 1 - 0(19719位)
9155位 コントラクト マニュファクチャリング サービシズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0(19719位)
9155位 双馬塑業有限公司 1 - 1(6996位)
9155位 合同会社ボニトレード 1 - 1(6996位)
9155位 蛭町 裕司 1 - 0(19719位)
9155位 前田 艶子 1 - 0(19719位)
9155位 三澤 雅樹 1 - 0(19719位)
9155位 張 繼輝 1 - 0(19719位)
9155位 浙江万里学院 1 - 0(19719位)
9155位 寺崎 奈々絵 1 - 0(19719位)
9155位 科聖電子股▲分▼有限公司 1 - 0(19719位)
9155位 グリーンフィルテック リミテッド 1 - 0(19719位)
9155位 コンテックス株式会社 1 - 0(19719位)
9155位 大場 靖典 1 - 0(19719位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
4244位 株式会社ワンダーフューチャーコーポレーション 2 - 0 0(24597位)
4244位 アジェンシス,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 10406位 1 3(3806位)
4244位 山本光学株式会社 2 特許件数下降 4647位 3 0(24597位)
4244位 ダイジ▲ェ▼ット工業株式会社 2 特許件数下降 6346位 2 1(9155位)
4244位 ザ・ユニバーシティ・オブ・シドニー 2 特許件数下降 4647位 3 3(3806位)
4244位 ジェンフィット 2 特許件数下降 10406位 1 4(2996位)
4244位 アセルサン・エレクトロニク・サナイ・ヴェ・ティジャレット・アノニム・シルケティ 2 - 0 4(2996位)
4244位 モックステック・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 6346位 2 0(24597位)
4244位 ハートフロー, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2210位 8 0(24597位)
4244位 株式会社一芯 2 特許件数下降 10406位 1 0(24597位)
4244位 科研製薬株式会社 2 特許件数下降 6346位 2 1(9155位)
4244位 ユニベルシテ ドゥ ボルドー 2 特許件数下降 6346位 2 2(5285位)
4244位 株式会社小熊鉄工所 2 - 0 0(24597位)
4244位 香蘭産業株式会社 2 - 0 0(24597位)
4244位 株式会社ジオクリエイツ 2 特許件数下降 6346位 2 2(5285位)
4244位 トランスフォーム インコーポレーテッド 2 特許件数下降 6346位 2 3(3806位)
4244位 日本フエルト株式会社 2 特許件数上昇 3143位 5 1(9155位)
4244位 ブランソン・ウルトラソニックス・コーポレーション 2 特許件数下降 10406位 1 2(5285位)
4244位 東友ファインケム株式会社 2 特許件数上昇 2446位 7 2(5285位)
4244位 舩木商事有限会社 2 特許件数下降 4647位 3 1(9155位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング