特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8990位 HONBIKE R&D JAPAN株式会社 1 - 0(19374位)
8990位 有限会社デジタルディザイア 1 - 0(19374位)
8990位 株式会社ソフツー 1 - 0(19374位)
8990位 株式会社シマダトレーディング 1 - 0(19374位)
8990位 佐藤 未夏 1 - 0(19374位)
8990位 小柏 猛 1 - 0(19374位)
8990位 シェンチェン シュンルー イノベーション テクノロジー カンパニー, リミテッド 1 - 0(19374位)
8990位 ピーアイ・アドバンスド・マテリアルズ・カンパニー・リミテッド 1 - 0(19374位)
8990位 エーデン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0(19374位)
8990位 キリンテクノロジホールディングリミテッド 1 - 1(6843位)
8990位 飯田ポリッシング株式会社 1 - 0(19374位)
8990位 フュージョンマーケティング株式会社 1 - 0(19374位)
8990位 保科 壽治 1 - 0(19374位)
8990位 丸大株式会社 1 - 0(19374位)
8990位 古賀 伸二 1 - 0(19374位)
8990位 津▲崎▼ 大 1 - 0(19374位)
8990位 諾康生醫科技股▲ふん▼有限公司 1 - 0(19374位)
8990位 株式会社ベター・プレイス 1 - 0(19374位)
8990位 株式会社ラパウオレ・ア 1 - 1(6843位)
8990位 公益財団法人農業・環境・健康研究所 1 - 1(6843位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
6843位 株式会社スリーダム 1 特許件数上昇 3695位 4 1(8990位)
6843位 阪神化成工業株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 0(24274位)
6843位 三和電子株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 0(24274位)
6843位 陳瑞文 1 - 0 0(24274位)
6843位 ローレンス・イクイップメント・インコーポレイテッド 1 特許件数下降 10406位 1 0(24274位)
6843位 ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ、 アズ リプレゼンティッド バイ ザ セクレタリー オブ アグリカルチャー 1 - 0 0(24274位)
6843位 日本新金属株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 0(24274位)
6843位 丸菱油化工業株式会社 1 特許件数上昇 2757位 6 1(8990位)
6843位 株式会社アクアビットスパイラルズ 1 特許件数下降 10406位 1 0(24274位)
6843位 スネクマ 1 特許件数上昇 3143位 5 0(24274位)
6843位 ベーエス−ベルメプロツェステクニーク ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 10406位 1 0(24274位)
6843位 ヴィート エヌブイ 1 特許件数上昇 6346位 2 0(24274位)
6843位 株式会社田中建設 1 - 0 2(5221位)
6843位 次世代型膜モジュール技術研究組合 1 - 0 0(24274位)
6843位 ムネカタインダストリアルマシナリー株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 1(8990位)
6843位 株式会社サン・ワイズ 1 特許件数下降 10406位 1 1(8990位)
6843位 ユニヴァーシティー オブ サウスカロライナ 1 - 0 0(24274位)
6843位 株式会社日本設計 1 特許件数上昇 3695位 4 2(5221位)
6843位 株式会社オービット 1 - 0 1(8990位)
6843位 エイチツーフューエル−システムズ・ベー・フェー 1 - 0 0(24274位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング