特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8247位 株式会社柴田石材工房 1 - 0(18187位)
8247位 株式会社プラントエンジニアリングオフィスヤマダ 1 - 1(6343位)
8247位 鈴木 舞 1 - 0(18187位)
8247位 葛原 妥行 1 - 0(18187位)
8247位 株式会社ブリッツ 1 - 0(18187位)
8247位 二藤 夕弥子 1 - 0(18187位)
8247位 株式会社ソルナーク 1 - 0(18187位)
8247位 深水 真 1 - 0(18187位)
8247位 ナミルント 1 - 1(6343位)
8247位 スマートゥース カンパニー リミテッド 1 - 0(18187位)
8247位 広東鴻浩半導体設備有限公司 1 - 0(18187位)
8247位 深▲セン▼市富泰▲シン▼科技有限公司 1 - 1(6343位)
8247位 ロイツェ エレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 1 - 0(18187位)
8247位 医療法人めぐみ会 秋山クリニック 1 - 0(18187位)
8247位 ゴールデン ゲイト バイオテック エス エル 1 - 1(6343位)
8247位 ダシシミュレーションズ エルエルシー 1 - 0(18187位)
8247位 ノッチ セラピューティクス(カナダ)インコーポレイテッド 1 - 0(18187位)
8247位 イージス ライダー エージー 1 - 0(18187位)
8247位 ライジェル・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 1 - 0(18187位)
8247位 スポロス バイオディスカバリー,インク. 1 - 0(18187位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
959位 カゴメ株式会社 12 特許件数下降 1048位 21 11(1188位)
959位 大塚製薬株式会社 12 特許件数上昇 941位 24 14(965位)
959位 株式会社プライムポリマー 12 特許件数下降 1355位 15 3(3434位)
959位 アロン化成株式会社 12 特許件数上昇 861位 27 14(965位)
959位 日鐵住金建材株式会社 12 特許件数上昇 552位 46 17(834位)
959位 パナホーム株式会社 12 特許件数下降 2026位 9 18(791位)
959位 株式会社イシダ 12 特許件数上昇 481位 55 43(396位)
959位 東友ファインケム株式会社 12 特許件数下降 1230位 17 31(514位)
959位 シーエフピーエイチ, エル.エル.シー. 12 特許件数下降 1274位 16 12(1112位)
959位 第一精工株式会社 12 特許件数上昇 834位 28 13(1022位)
959位 国立大学法人 名古屋工業大学 12 特許件数下降 1001位 22 17(834位)
959位 スミダコーポレーション株式会社 12 特許件数下降 1531位 13 3(3434位)
959位 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト 12 特許件数下降 1123位 19 18(791位)
959位 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 12 特許件数下降 1123位 19 16(871位)
959位 株式会社ユーシン 12 特許件数下降 1048位 21 14(965位)
959位 西松建設株式会社 12 特許件数下降 1274位 16 18(791位)
959位 株式会社日立情報通信エンジニアリング 12 特許件数下降 1274位 16 3(3434位)
959位 メモリアル スローン−ケタリング キャンサー センター 12 特許件数下降 1274位 16 16(871位)
959位 高周波熱錬株式会社 12 特許件数下降 1001位 22 8(1540位)
959位 学校法人近畿大学 12 特許件数下降 1123位 19 12(1112位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング