特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8150位 株式会社 True Cell Simulations 1 - 0(18024位)
8150位 麦智鉅 1 - 0(18024位)
8150位 高橋 靖司 1 - 1(6280位)
8150位 有限会社光電子設計 1 - 0(18024位)
8150位 マックラウド・クリストファー・アダム 1 - 0(18024位)
8150位 no plan株式会社 1 - 0(18024位)
8150位 眞下 彪 1 - 0(18024位)
8150位 株式会社アローズ 1 - 0(18024位)
8150位 ディス インコーポレイテッド 1 - 0(18024位)
8150位 レッセンジャーズ インコーポレイテッド 1 - 0(18024位)
8150位 株式会社ホットファクトリー 1 - 0(18024位)
8150位 株式会社紀州ほそ川飼料 1 - 0(18024位)
8150位 未来精工株式会社 1 - 0(18024位)
8150位 石井 真由美 1 - 0(18024位)
8150位 文献ラボ株式会社 1 - 0(18024位)
8150位 丸山 庸次 1 - 0(18024位)
8150位 株式会社富士管理 1 - 0(18024位)
8150位 株式会社チェントアンニ 1 - 0(18024位)
8150位 スモア インターナショナル ホールディングス リミテッド 1 - 0(18024位)
8150位 アン ワン クワン シェイン 1 - 0(18024位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
759位 日本プラスト株式会社 16 特許件数下降 941位 24 29(538位)
759位 日本軽金属株式会社 16 特許件数上昇 667位 37 9(1383位)
759位 株式会社スギノマシン 16 特許件数下降 834位 28 14(954位)
759位 北越紀州製紙株式会社 16 特許件数下降 1081位 20 8(1515位)
759位 愛三工業株式会社 16 特許件数上昇 720位 34 77(248位)
759位 アビオメド インコーポレイテッド 16 特許件数下降 806位 29 41(404位)
759位 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 16 特許件数上昇 657位 38 25(601位)
759位 ダイコク電機株式会社 16 特許件数上昇 481位 55 21(689位)
759位 株式会社フジシールインターナショナル 16 特許件数下降 4647位 3 8(1515位)
759位 多摩川精機株式会社 16 特許件数上昇 608位 42 29(538位)
759位 株式会社京三製作所 16 特許件数上昇 592位 43 22(661位)
759位 独立行政法人放射線医学総合研究所 16 特許件数下降 1123位 19 11(1176位)
759位 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 16 特許件数上昇 495位 53 62(300位)
759位 小橋工業株式会社 16 特許件数下降 882位 26 15(903位)
759位 オムロンヘルスケア株式会社 16 特許件数上昇 608位 42 10(1269位)
759位 株式会社タダノ 16 特許件数上昇 362位 81 8(1515位)
759位 株式会社フジキカイ 16 特許件数下降 1123位 19 12(1100位)
759位 国立大学法人静岡大学 16 特許件数下降 882位 26 7(1702位)
759位 国立大学法人金沢大学 16 特許件数上昇 748位 32 17(817位)
759位 ストライカー・コーポレイション 16 特許件数上昇 748位 32 26(585位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング