特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
9155位 2ディー ポリマー バッテリーズ,エルエルシー 1 - 0(19719位)
9155位 和田 正幸 1 - 1(6996位)
9155位 輝翠TECH株式会社 1 - 2(4244位)
9155位 株式会社アクト 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社FAR EAST 1 - 0(19719位)
9155位 丹羽 将基 1 - 0(19719位)
9155位 佐藤 裕之 1 - 0(19719位)
9155位 岡本 育未 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社明照会労働衛生コンサルタント事務所 1 - 0(19719位)
9155位 トリュフラボ株式会社 1 - 0(19719位)
9155位 高山 貞子 1 - 0(19719位)
9155位 柳澤 和馬 1 - 0(19719位)
9155位 グリーンプラネットパック・カンパニー・リミテッド 1 - 1(6996位)
9155位 Aquacraft株式会社 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社奏音楽企画 1 - 0(19719位)
9155位 アグリカーボン スポレチノスト エス ルチェニム オメゼニム 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社A.GLOBAL 1 - 1(6996位)
9155位 株式会社カワミツ 1 - 1(6996位)
9155位 株式会社ワールドインテック 1 - 1(6996位)
9155位 高村 幸宏 1 - 0(19719位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
6996位 シチズンマイクロ株式会社 1 特許件数上昇 4647位 3 0(24597位)
6996位 アイビーリサーチ株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 1(9155位)
6996位 ザ・ジョージ・ワシントン・ユニバーシティ 1 特許件数下降 10406位 1 1(9155位)
6996位 ユニヴァーシティ・オブ・ワシントン・スルー・イッツ・センター・フォー・コマーシャリゼーション 1 - 0 0(24597位)
6996位 リサーチ インスティチュート オブ インダストリアル サイエンス アンド テクノロジー 1 - 0 1(9155位)
6996位 ワシントン ユニバーシティ 1 - 0 3(3806位)
6996位 オトラーヌム アーゲー 1 - 0 0(24597位)
6996位 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガニゼーション 1 特許件数下降 10406位 1 0(24597位)
6996位 ハネウェル・アスカ・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 6346位 2 0(24597位)
6996位 ノースイースタン ユニバーシティ 1 特許件数下降 10406位 1 1(9155位)
6996位 泉 寛治 1 - 0 0(24597位)
6996位 クロバー株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 0(24597位)
6996位 軽部 央 1 特許件数上昇 4647位 3 3(3806位)
6996位 フィールズ株式会社 1 特許件数上昇 6346位 2 1(9155位)
6996位 メゾブラスト,インコーポレーテッド 1 - 0 1(9155位)
6996位 ラボラトワール・フランセ・デュ・フラクシオンマン・エ・デ・ビョテクノロジー 1 特許件数下降 10406位 1 0(24597位)
6996位 東洋合成工業株式会社 1 特許件数上昇 6346位 2 2(5285位)
6996位 フオルクスワーゲン・アクチエンゲゼルシヤフト 1 特許件数上昇 6346位 2 5(2500位)
6996位 ティー2 バイオシステムズ,インコーポレーテッド 1 特許件数下降 10406位 1 0(24597位)
6996位 ムービング マグネット テクノロジーズ 1 特許件数上昇 2757位 6 0(24597位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング