特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8266位 シノペックス株式会社 1 - 1(6368位)
8266位 ▲張▼ 博洋 1 - 1(6368位)
8266位 株式会社柴田石材工房 1 - 0(18265位)
8266位 株式会社プラントエンジニアリングオフィスヤマダ 1 - 1(6368位)
8266位 鈴木 舞 1 - 0(18265位)
8266位 葛原 妥行 1 - 0(18265位)
8266位 株式会社ブリッツ 1 - 0(18265位)
8266位 二藤 夕弥子 1 - 0(18265位)
8266位 株式会社ソルナーク 1 - 0(18265位)
8266位 深水 真 1 - 0(18265位)
8266位 ナミルント 1 - 1(6368位)
8266位 スマートゥース カンパニー リミテッド 1 - 0(18265位)
8266位 広東鴻浩半導体設備有限公司 1 - 0(18265位)
8266位 深▲セン▼市富泰▲シン▼科技有限公司 1 - 1(6368位)
8266位 ロイツェ エレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 1 - 0(18265位)
8266位 医療法人めぐみ会 秋山クリニック 1 - 0(18265位)
8266位 ゴールデン ゲイト バイオテック エス エル 1 - 1(6368位)
8266位 ダシシミュレーションズ エルエルシー 1 - 0(18265位)
8266位 ノッチ セラピューティクス(カナダ)インコーポレイテッド 1 - 0(18265位)
8266位 イージス ライダー エージー 1 - 0(18265位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1918位 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト ツル フェルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシュング エー ファウ 5 特許件数上昇 1722位 11 3(3448位)
1918位 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 5 特許件数上昇 1447位 14 5(2289位)
1918位 リョービ株式会社 5 特許件数上昇 1169位 18 9(1401位)
1918位 株式会社DNPファインケミカル 5 特許件数上昇 1531位 13 3(3448位)
1918位 キヤノンマシナリー株式会社 5 特許件数上昇 1722位 11 2(4785位)
1918位 株式会社トキワ 5 特許件数上昇 1081位 20 15(917位)
1918位 北川工業株式会社 5 特許件数上昇 1123位 19 7(1734位)
1918位 株式会社石黒製作所 5 特許件数下降 10406位 1 1(8266位)
1918位 株式会社タブチ 5 特許件数上昇 1081位 20 4(2698位)
1918位 株式会社日建設計 5 特許件数下降 3695位 4 0(22679位)
1918位 古河産機システムズ株式会社 5 特許件数上昇 1355位 15 5(2289位)
1918位 東芝電子管デバイス株式会社 5 特許件数下降 2026位 9 9(1401位)
1918位 株式会社ナベル 5 特許件数上昇 1123位 19 8(1543位)
1918位 ラピスセミコンダクタ株式会社 5 特許件数上昇 522位 50 9(1401位)
1918位 学校法人早稲田大学 5 特許件数上昇 619位 41 12(1115位)
1918位 独立行政法人国立循環器病研究センター 5 特許件数下降 2446位 7 1(8266位)
1918位 シチズン電子株式会社 5 特許件数上昇 1169位 18 6(1966位)
1918位 テイカ株式会社 5 特許件数下降 2210位 8 4(2698位)
1918位 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数上昇 1531位 13 37(446位)
1918位 ベイラー カレッジ オブ メディスン 5 特許件数下降 2757位 6 7(1734位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング