特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8060位 株式会社Metry 1 - 0(17816位)
8060位 TSUKU TSUKU株式会社 1 - 0(17816位)
8060位 藤岡 和俊 1 - 0(17816位)
8060位 株式会社谷川 1 - 0(17816位)
8060位 eMotto株式会社 1 - 0(17816位)
8060位 昭栄産業株式会社 1 - 0(17816位)
8060位 黄瀬商事株式会社 1 - 0(17816位)
8060位 メイドバイジャパン株式会社 1 - 0(17816位)
8060位 黒光 弘幸 1 - 0(17816位)
8060位 有限会社DEVenus 1 - 0(17816位)
8060位 ニシケン株式会社 1 - 0(17816位)
8060位 エム・アイ・エステクノロジー株式会社 1 - 0(17816位)
8060位 株式会社Seleby 1 - 0(17816位)
8060位 株式会社Hinode Labo 1 - 0(17816位)
8060位 株式会社ワールドビジネスサプライ 1 - 0(17816位)
8060位 吉田 達士 1 - 0(17816位)
8060位 井上 清博 1 - 0(17816位)
8060位 小牧 有香 1 - 0(17816位)
8060位 ジアソフト コーポレーション 1 - 1(6194位)
8060位 武田 啓壮 1 - 0(17816位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
647位 ジーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト 19 特許件数上昇 619位 41 30(513位)
647位 株式会社アシックス 19 特許件数上昇 495位 53 34(464位)
647位 ニッタン株式会社 19 特許件数下降 762位 31 13(1004位)
647位 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー 19 特許件数下降 648位 39 23(632位)
647位 学校法人慶應義塾 19 特許件数上昇 495位 53 22(654位)
647位 株式会社ビズリーチ 19 特許件数下降 737位 33 25(597位)
647位 エナジーウィズ株式会社 19 特許件数下降 1447位 14 16(851位)
647位 エーエーシー テクノロジーズ (ナンジン) カンパニーリミテッド 19 特許件数下降 4647位 3 15(888位)
647位 昭和電線ホールディングス株式会社 19 特許件数下降 967位 23 14(948位)
647位 チョーチアン ヘンイー ペトロケミカル カンパニー,リミテッド 19 特許件数下降 1868位 10 32(489位)
671位 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア 18 特許件数下降 1001位 22 19(747位)
671位 水ing株式会社 18 特許件数上昇 592位 43 10(1258位)
671位 キヤノンファインテック株式会社 18 特許件数上昇 582位 44 62(298位)
671位 クラレノリタケデンタル株式会社 18 特許件数上昇 539位 48 16(851位)
671位 アイカ工業株式会社 18 特許件数下降 737位 33 23(632位)
671位 住友精化株式会社 18 特許件数下降 1001位 22 1(8060位)
671位 日鉄住金テックスエンジ株式会社 18 特許件数上昇 565位 45 13(1004位)
671位 株式会社ニューフレアテクノロジー 18 特許件数上昇 431位 65 28(546位)
671位 国立大学法人信州大学 18 特許件数上昇 631位 40 20(717位)
671位 ジェネンテック, インコーポレイテッド 18 特許件数上昇 488位 54 74(256位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング