特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8060位 株式会社Metry 1 - 0(17816位)
8060位 TSUKU TSUKU株式会社 1 - 0(17816位)
8060位 藤岡 和俊 1 - 0(17816位)
8060位 株式会社谷川 1 - 0(17816位)
8060位 eMotto株式会社 1 - 0(17816位)
8060位 昭栄産業株式会社 1 - 0(17816位)
8060位 黄瀬商事株式会社 1 - 0(17816位)
8060位 メイドバイジャパン株式会社 1 - 0(17816位)
8060位 黒光 弘幸 1 - 0(17816位)
8060位 有限会社DEVenus 1 - 0(17816位)
8060位 ニシケン株式会社 1 - 0(17816位)
8060位 エム・アイ・エステクノロジー株式会社 1 - 0(17816位)
8060位 株式会社Seleby 1 - 0(17816位)
8060位 株式会社Hinode Labo 1 - 0(17816位)
8060位 株式会社ワールドビジネスサプライ 1 - 0(17816位)
8060位 吉田 達士 1 - 0(17816位)
8060位 井上 清博 1 - 0(17816位)
8060位 小牧 有香 1 - 0(17816位)
8060位 ジアソフト コーポレーション 1 - 1(6194位)
8060位 武田 啓壮 1 - 0(17816位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
711位 三井住友建設株式会社 17 特許件数上昇 648位 39 36(443位)
711位 株式会社前川製作所 17 特許件数上昇 687位 36 28(546位)
711位 株式会社 東京ウエルズ 17 特許件数下降 1048位 21 6(1911位)
711位 日本電子株式会社 17 特許件数上昇 327位 91 20(717位)
711位 大正製薬株式会社 17 特許件数下降 1123位 19 13(1004位)
711位 富士紡ホールディングス株式会社 17 特許件数上昇 619位 41 14(948位)
711位 国立大学法人広島大学 17 特許件数上昇 481位 55 35(452位)
711位 独立行政法人科学技術振興機構 17 特許件数下降 781位 30 3(3332位)
711位 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 17 特許件数下降 909位 25 27(564位)
711位 住友重機械搬送システム株式会社 17 特許件数下降 748位 32 26(581位)
711位 三機工業株式会社 17 特許件数上昇 528位 49 17(807位)
711位 株式会社オーク製作所 17 特許件数下降 806位 29 18(773位)
711位 フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 17 特許件数下降 720位 34 11(1167位)
711位 キヤノン電子株式会社 17 特許件数上昇 703位 35 50(342位)
711位 アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッド 17 特許件数下降 1123位 19 27(564位)
711位 台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司 17 特許件数上昇 667位 37 2(4649位)
711位 エフ. ホフマン−エルエー ロシュ アーゲー 17 特許件数上昇 608位 42 24(610位)
711位 エルジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミテッド 17 特許件数下降 834位 28 16(851位)
711位 ニューラヴィ・リミテッド 17 特許件数下降 1617位 12 8(1498位)
711位 株式会社インターネットイニシアティブ 17 特許件数下降 737位 33 21(680位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング