特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8168位 ハイジー カナダ インコーポレイテッド 1 - 0(18114位)
8168位 ハートキネティクス 1 - 0(18114位)
8168位 TKエコシステムズ株式会社 1 - 1(6318位)
8168位 株式会社三和 1 - 1(6318位)
8168位 株式会社Works Human Intelligence 1 - 1(6318位)
8168位 田中建設工業株式会社 1 - 0(18114位)
8168位 水野 史暁 1 - 0(18114位)
8168位 ドラゴンホース株式会社 1 - 0(18114位)
8168位 株式会社森川商店 1 - 0(18114位)
8168位 株式会社age-Age corporation 1 - 0(18114位)
8168位 エフアールテック カンパニー、リミテッド 1 - 0(18114位)
8168位 株式会社sustenキャピタル・マネジメント 1 - 0(18114位)
8168位 株式会社FrienDoggy 1 - 0(18114位)
8168位 中嶋 保幸 1 - 0(18114位)
8168位 ボプラ ゲホイゼ ズュステーメ ゲー・エム・ベー・ハー 1 - 0(18114位)
8168位 コーバス・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 1 - 0(18114位)
8168位 国島株式会社 1 - 0(18114位)
8168位 合同会社オフィスアスカ 1 - 0(18114位)
8168位 株式会社ON BOARD 1 - 0(18114位)
8168位 株式会社フォトニック・エッジ 1 - 0(18114位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
719位 FDK株式会社 17 特許件数上昇 565位 45 44(387位)
719位 NECトーキン株式会社 17 特許件数下降 967位 23 15(904位)
719位 ベック株式会社 17 特許件数下降 806位 29 17(819位)
719位 株式会社ニチベイ 17 特許件数上昇 582位 44 17(819位)
719位 高砂熱学工業株式会社 17 特許件数上昇 703位 35 10(1272位)
719位 日置電機株式会社 17 特許件数下降 909位 25 19(759位)
719位 セコム株式会社 17 特許件数上昇 703位 35 6(1933位)
719位 大阪シーリング印刷株式会社 17 特許件数上昇 703位 35 16(863位)
719位 荒川化学工業株式会社 17 特許件数下降 806位 29 11(1180位)
719位 三井住友建設株式会社 17 特許件数上昇 648位 39 36(446位)
719位 株式会社ニフコ 17 特許件数上昇 667位 37 15(904位)
719位 株式会社前川製作所 17 特許件数上昇 687位 36 28(554位)
719位 株式会社 東京ウエルズ 17 特許件数下降 1048位 21 6(1933位)
719位 日本電子株式会社 17 特許件数上昇 327位 91 20(726位)
719位 大正製薬株式会社 17 特許件数下降 1123位 19 13(1016位)
719位 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 17 特許件数下降 882位 26 20(726位)
719位 富士紡ホールディングス株式会社 17 特許件数上昇 619位 41 14(955位)
719位 国立大学法人広島大学 17 特許件数上昇 481位 55 35(459位)
719位 株式会社シグマ 17 特許件数下降 1169位 18 10(1272位)
719位 日本ライフライン株式会社 17 特許件数上昇 703位 35 17(819位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング