特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8266位 合同会社Opportunity 1 - 0(18265位)
8266位 宮▲崎▼ 裕之 1 - 0(18265位)
8266位 山下 智奈美 1 - 0(18265位)
8266位 コイチョウ ベイリング グループ ファーマシューティカル カンパニー リミテッド 1 - 0(18265位)
8266位 玻音先創科技股▲ふん▼有限公司 1 - 0(18265位)
8266位 株式会社TOAI 1 - 0(18265位)
8266位 サンドヴィック マイニング アンド コンストラクション オーストラリア(プロダクション/サプライ) ピーティーワイ リミテッド 1 - 0(18265位)
8266位 メタヘリオス リミテッド 1 - 0(18265位)
8266位 アヘッド メディシン コーポレーション 1 - 0(18265位)
8266位 セレス パワー リミテッド 1 - 0(18265位)
8266位 ダム・スアン・リン 1 - 0(18265位)
8266位 ルミライト・ジャパン株式会社 1 - 1(6368位)
8266位 櫻庭 高光 1 - 0(18265位)
8266位 羅慶▲ザン▼ 1 - 0(18265位)
8266位 綾子 幸乃 1 - 0(18265位)
8266位 株式会社ワンプラスワン 1 - 1(6368位)
8266位 ゾーン株式会社 1 - 0(18265位)
8266位 パク ソン ボム 1 - 0(18265位)
8266位 Salon Brain株式会社 1 - 0(18265位)
8266位 FRC株式会社 1 - 0(18265位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1220位 大和製罐株式会社 9 特許件数下降 1230位 17 10(1286位)
1220位 久光製薬株式会社 9 特許件数下降 1868位 10 4(2698位)
1220位 大阪有機化学工業株式会社 9 特許件数下降 4647位 3 2(4785位)
1220位 株式会社リケン 9 特許件数下降 1617位 12 3(3448位)
1220位 株式会社長谷工コーポレーション 9 特許件数上昇 967位 23 13(1026位)
1220位 内山工業株式会社 9 特許件数上昇 762位 31 23(646位)
1220位 中外炉工業株式会社 9 特許件数上昇 967位 23 18(792位)
1220位 コイト電工株式会社 9 特許件数上昇 1001位 22 27(576位)
1220位 株式会社河合楽器製作所 9 特許件数下降 1617位 12 5(2289位)
1220位 国立大学法人 香川大学 9 特許件数下降 1447位 14 3(3448位)
1220位 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション 9 特許件数下降 1230位 17 10(1286位)
1220位 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 9 特許件数下降 2026位 9 8(1543位)
1220位 セーレン株式会社 9 特許件数上昇 1001位 22 11(1190位)
1220位 株式会社テイエルブイ 9 特許件数上昇 631位 40 20(735位)
1220位 セルガード エルエルシー 9 特許件数下降 1230位 17 9(1401位)
1220位 株式会社KRI 9 特許件数下降 3695位 4 6(1966位)
1220位 クレオ・メディカル・リミテッド 9 特許件数上昇 1048位 21 4(2698位)
1220位 キーケルト アクツィーエンゲゼルシャフト 9 特許件数下降 4647位 3 23(646位)
1220位 ナショナル ユニヴァーシティー オブ シンガポール 9 特許件数下降 1722位 11 10(1286位)
1220位 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 9 特許件数上昇 703位 35 24(626位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング