特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8266位 エバネス メディカル インコーポレイテッド 1 - 0(18265位)
8266位 シベック バイオテクノロジーズ,インコーポレイテッド 1 - 0(18265位)
8266位 アイ.ピー. ヒューズ エーエス 1 - 0(18265位)
8266位 山西省中医薬研究院(山西省中医院) 1 - 0(18265位)
8266位 松山湖材料実験室 1 - 0(18265位)
8266位 バンサン カンパニー リミテッド 1 - 0(18265位)
8266位 アナイミ、アブデスラム 1 - 0(18265位)
8266位 ソリッド アイオニクス カンパニー リミテッド 1 - 0(18265位)
8266位 ベイジン ハンモルオジエ テクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 0(18265位)
8266位 キム、ジハ 1 - 0(18265位)
8266位 ベキャルヴ 1 - 0(18265位)
8266位 北京沐華生物科技有限責任公司 1 - 0(18265位)
8266位 カークスタイン,ラリー 1 - 0(18265位)
8266位 ランバン メッド-テック リミテッド 1 - 0(18265位)
8266位 エムティーオロジー イノベーションズ エルエルシー 1 - 0(18265位)
8266位 タビラ セラピューティクス ビーブイ 1 - 0(18265位)
8266位 ノヴァセル・テクノロジー・インコーポレイテッド 1 - 0(18265位)
8266位 アルキメデス バスキュラー,エルエルシー 1 - 0(18265位)
8266位 ビシエント バイオ,インク. 1 - 0(18265位)
8266位 ムルジャ セラピューティクス,インク. 1 - 0(18265位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1220位 マイクロン テクノロジー, インク. 9 特許件数上昇 592位 43 2(4785位)
1220位 国立大学法人山形大学 9 特許件数下降 1274位 16 5(2289位)
1220位 松山株式会社 9 特許件数下降 2026位 9 13(1026位)
1220位 デュプロ精工株式会社 9 特許件数下降 1230位 17 12(1115位)
1220位 株式会社キャタラー 9 特許件数上昇 762位 31 8(1543位)
1220位 国立大学法人福井大学 9 特許件数下降 1274位 16 14(969位)
1220位 日特建設株式会社 9 特許件数下降 2210位 8 5(2289位)
1220位 立川ブラインド工業株式会社 9 特許件数上昇 1169位 18 5(2289位)
1220位 ドーエイ外装有限会社 9 特許件数下降 1230位 17 13(1026位)
1220位 株式会社パイオラックス 9 特許件数上昇 781位 30 12(1115位)
1220位 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 9 特許件数上昇 1081位 20 10(1286位)
1220位 西日本電信電話株式会社 9 特許件数下降 4647位 3 13(1026位)
1220位 NECパーソナルコンピュータ株式会社 9 特許件数上昇 909位 25 15(917位)
1220位 株式会社MARUWA 9 特許件数下降 2026位 9 11(1190位)
1220位 学校法人 名城大学 9 特許件数下降 1531位 13 7(1734位)
1220位 インフィネオン テクノロジーズ アーゲー 9 特許件数下降 2026位 9 2(4785位)
1220位 ノヴォ ノルディスク アー/エス 9 特許件数上昇 1001位 22 18(792位)
1220位 不二精機株式会社 9 特許件数上昇 1081位 20 2(4785位)
1220位 住友林業株式会社 9 特許件数下降 2210位 8 3(3448位)
1220位 国立大学法人 宮崎大学 9 特許件数上昇 1123位 19 13(1026位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング