特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8150位 保定寧信集団有限公司 1 - 0(18024位)
8150位 イントフロー インコーポレイテッド 1 - 0(18024位)
8150位 バイオテック インコーポレイテッド 1 - 0(18024位)
8150位 ケムトリート, インコーポレイテッド 1 - 0(18024位)
8150位 メルセン オーストリア ヒッティサウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0(18024位)
8150位 中国建築第八工程局有限公司 1 - 0(18024位)
8150位 ユーヴィーシー サイエンス インコーポレイテッド 1 - 0(18024位)
8150位 ユニバーシタット アウクスブルク 1 - 0(18024位)
8150位 アフィニ-ティー セラピューティクス, インコーポレイテッド 1 - 0(18024位)
8150位 サーフ バイオ、インコーポレイテッド 1 - 0(18024位)
8150位 アマデウス エス.エー.エス. 1 - 0(18024位)
8150位 プルゴス エーピーエス 1 - 0(18024位)
8150位 ワールド ワイド ウインド テック エー/エス 1 - 0(18024位)
8150位 エスケーディーダブリュー ホールディングス,エルエルシー 1 - 0(18024位)
8150位 安徽▲興▼宇軌道装備有限公司 1 - 0(18024位)
8150位 インハロン バイオファーマ,インコーポレーテッド 1 - 0(18024位)
8150位 ケイト セラピューティクス, インコーポレイテッド 1 - 0(18024位)
8150位 デュアリティー バイオロジクス(スージョウ)カンパニー,リミテッド 1 - 0(18024位)
8150位 トップゴルフ・スウェーデン・アーベー 1 - 0(18024位)
8150位 セーエー-ライン・ベー・フェー 1 - 0(18024位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
459位 東京瓦斯株式会社 31 特許件数上昇 262位 121 29(538位)
459位 国立大学法人北海道大学 31 特許件数下降 539位 48 23(638位)
459位 JFE建材株式会社 31 特許件数上昇 456位 60 31(506位)
459位 株式会社富士通エフサス 31 特許件数下降 1048位 21 15(903位)
459位 レイセオン カンパニー 31 特許件数上昇 440位 63 11(1176位)
459位 ショット アクチエンゲゼルシャフト 31 特許件数下降 565位 45 22(661位)
459位 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 31 特許件数下降 762位 31 40(414位)
459位 藤森工業株式会社 31 特許件数上昇 315位 94 36(446位)
469位 ザイリンクス インコーポレイテッド 30 特許件数下降 631位 40 13(1015位)
469位 キッコーマン株式会社 30 特許件数下降 657位 38 22(661位)
469位 オリンパス株式会社 30 特許件数上昇 351位 85 6(1927位)
469位 日野自動車株式会社 30 特許件数下降 806位 29 9(1383位)
469位 JX日鉱日石エネルギー株式会社 30 特許件数上昇 327位 91 34(473位)
469位 日本車輌製造株式会社 30 特許件数上昇 392位 76 31(506位)
469位 株式会社ノーリツ 30 特許件数上昇 305位 97 69(276位)
469位 日立工機株式会社 30 特許件数上昇 362位 81 39(421位)
469位 新光電気工業株式会社 30 特許件数上昇 415位 69 53(329位)
469位 ロート製薬株式会社 30 特許件数下降 495位 53 71(267位)
469位 大日精化工業株式会社 30 特許件数下降 667位 37 20(724位)
469位 株式会社ポケモン 30 特許件数下降 528位 49 38(427位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング