特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8266位 湯地 晴菜 1 - 0(18265位)
8266位 イノションテック カンパニー リミテッド 1 - 0(18265位)
8266位 佳禾智能科技股▲ふん▼有限公司 1 - 0(18265位)
8266位 ナノバイオシステム カンパニー リミテッド 1 - 0(18265位)
8266位 株式会社八べえ 1 - 1(6368位)
8266位 株式会社ブリジア 1 - 0(18265位)
8266位 渡辺 未香子 1 - 0(18265位)
8266位 株式会社5コーポレーション 1 - 0(18265位)
8266位 礒垣 祐子 1 - 0(18265位)
8266位 株式会社アシス 1 - 0(18265位)
8266位 大越 仁助 1 - 0(18265位)
8266位 大森 守 1 - 0(18265位)
8266位 グランドランドAZ株式会社 1 - 0(18265位)
8266位 株式会社ステー・クス 1 - 0(18265位)
8266位 トープロテクノサービス株式会社 1 - 0(18265位)
8266位 イデア・フロント株式会社 1 - 0(18265位)
8266位 株式会社ABABA 1 - 0(18265位)
8266位 パターノストレ,ユップ 1 - 0(18265位)
8266位 株式会社インフィニートインターナショナル 1 - 0(18265位)
8266位 稀物集(広州)生物科技有限公司 1 - 0(18265位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
3898位 ゼイコン マニュファクチュアリング ナムローゼ フェンノートシャップ 2 特許件数下降 6346位 2 2(4785位)
3898位 ビーシーエム カンパニー,リミテッド 2 特許件数下降 10406位 1 2(4785位)
3898位 西南交通大学 2 特許件数下降 6346位 2 2(4785位)
3898位 バロ セラピューティクス オイ 2 特許件数下降 10406位 1 0(22679位)
3898位 ヒロセコリア カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 4647位 3 0(22679位)
3898位 株式会社 三英技研 2 特許件数下降 10406位 1 1(8266位)
3898位 メダルティス・ホールディング・アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数下降 10406位 1 0(22679位)
3898位 エス・ペー・セー・エム・エスアー 2 特許件数上昇 3143位 5 9(1401位)
3898位 チェン シェシャオ 2 - 0 0(22679位)
3898位 シャンハイ シェイルテック テクノロジー カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 6346位 2 1(8266位)
3898位 株式会社 ユーリカ エンジニアリング 2 特許件数下降 6346位 2 0(22679位)
3898位 モレキュラー アッセンブリーズ, インコーポレイテッド 2 - 0 0(22679位)
3898位 ウニベルジテート ハイデルベルク 2 特許件数上昇 3695位 4 0(22679位)
3898位 みづほ工業株式会社 2 特許件数下降 4647位 3 2(4785位)
3898位 株式会社mediVR 2 特許件数上昇 2757位 6 2(4785位)
3898位 デュラフレックス ホンコン リミテッド 2 特許件数下降 10406位 1 2(4785位)
3898位 株式会社アルベールインターナショナル 2 - 0 0(22679位)
3898位 ユニバーシティ オブ ワシントン 2 特許件数上昇 2210位 8 3(3448位)
3898位 スキルズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 6346位 2 4(2698位)
3898位 株式会社ウエノフードテクノ 2 特許件数下降 4647位 3 1(8266位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング