特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8247位 蘇州清聴声学科技有限公司 1 - 0(18187位)
8247位 フィーリング, イェンチュラ ウント パートナー エムベーベー パテント - ウント レッヒアンヴァルト 1 - 0(18187位)
8247位 株式会社ライトライト 1 - 0(18187位)
8247位 油圧サービス株式会社 1 - 0(18187位)
8247位 藤野 一良 1 - 0(18187位)
8247位 江原 司郎 1 - 0(18187位)
8247位 石川 知正 1 - 0(18187位)
8247位 宝福 裕司 1 - 0(18187位)
8247位 田中 正樹 1 - 0(18187位)
8247位 野呂 泰彰 1 - 0(18187位)
8247位 山田 直樹 1 - 0(18187位)
8247位 大▲崎▼ 妙子 1 - 0(18187位)
8247位 BUKUROU株式会社 1 - 0(18187位)
8247位 株式会社中央物産 1 - 0(18187位)
8247位 中島 純一 1 - 0(18187位)
8247位 臼井 宏之 1 - 0(18187位)
8247位 浤倡興電科技股▲ふぇん▼有限公司 1 - 0(18187位)
8247位 株式会社ITSO 1 - 0(18187位)
8247位 中國化学製藥股▲ふん▼有限公司 1 - 0(18187位)
8247位 共同開發有限公司 1 - 0(18187位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2247位 ハイ ロボティクス カンパニー リミテッド 4 特許件数上昇 1048位 21 4(2688位)
2247位 ツェット・エフ・フリードリヒスハーフェン・アクチェンゲゼルシャフト 4 - 0 0(22620位)
2247位 稜研科技股▲ふん▼有限公司 4 特許件数下降 3695位 4 2(4773位)
2247位 ソニア・セラピューティクス株式会社 4 特許件数下降 4647位 3 5(2280位)
2247位 フラッグシップ パイオニアリング イノベーションズ シックス,エルエルシー 4 特許件数下降 3695位 4 11(1188位)
2247位 ユビ電株式会社 4 - 0 1(8247位)
2247位 エイシー イミューン ソシエテ アノニム 4 特許件数下降 10406位 1 5(2280位)
2247位 フォグホーン セラピューティクス インコーポレイテッド 4 特許件数下降 2757位 6 4(2688位)
2247位 株式会社大貴 4 特許件数下降 3143位 5 3(3434位)
2247位 シャープ福山レーザー株式会社 4 特許件数上昇 2026位 9 1(8247位)
2247位 株式会社KY7 4 特許件数上昇 1531位 13 5(2280位)
2247位 シンソークス, インコーポレイテッド 4 特許件数下降 6346位 2 3(3434位)
2247位 哈爾濱工程大学 4 特許件数下降 3143位 5 2(4773位)
2247位 上海導向医療系統有限公司 4 特許件数下降 10406位 1 0(22620位)
2247位 シンテゴンテクノロジー ゲー・エム・ベー・ハー 4 特許件数下降 3695位 4 3(3434位)
2247位 ノバ ケミカルズ(インターナショナル)ソシエテ アノニム 4 特許件数下降 6346位 2 7(1724位)
2247位 ウィスク アエロ エルエルシー 4 特許件数下降 3695位 4 8(1540位)
2247位 シルク テクノロジーズ インコーポレイティッド 4 特許件数下降 3143位 5 5(2280位)
2247位 シーエイチイーピー テクノロジー プロプライエタリー リミテッド 4 特許件数下降 10406位 1 0(22620位)
2247位 中部電力パワーグリッド株式会社 4 - 0 3(3434位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング