特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8247位 浙江普莱得▲電▼器股▲ふん▼有限公司 1 - 0(18187位)
8247位 ティービーケイ プロダクツ エルエルシー 1 - 0(18187位)
8247位 網易有道(杭州)智能科技有限公司 1 - 0(18187位)
8247位 ユーイー サイエンス インク 1 - 0(18187位)
8247位 カーディオフォルマ エルエルシー 1 - 0(18187位)
8247位 ハプテック,インコーポレーテッド 1 - 0(18187位)
8247位 クーリー エンタープライゼズ、エルエルシー 1 - 0(18187位)
8247位 エルトラ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0(18187位)
8247位 ニューブレクスエナジーサービス インコーポレイテッド 1 - 0(18187位)
8247位 ヴァラブハネニ,ラメシュ 1 - 0(18187位)
8247位 シーオーピー エンジェル リミテッド 1 - 0(18187位)
8247位 セウエール・グループ 1 - 0(18187位)
8247位 モスト,パトリック 1 - 0(18187位)
8247位 スブラ・アクシェセルスケープ 1 - 0(18187位)
8247位 グレート イースターン エンターテイメント カンパニー 1 - 0(18187位)
8247位 江蘇微導納米科技股▲フン▼有限公司 1 - 0(18187位)
8247位 Ronride株式会社 1 - 0(18187位)
8247位 名和田 隆司 1 - 0(18187位)
8247位 テスコム株式会社 1 - 0(18187位)
8247位 株式会社 プラスプラス 1 - 0(18187位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2818位 学校法人東京農業大学 3 特許件数下降 4647位 3 8(1540位)
2818位 日本アキュライド株式会社 3 特許件数下降 3143位 5 1(8247位)
2818位 酒井医療株式会社 3 特許件数下降 6346位 2 0(22620位)
2818位 ミドリ安全株式会社 3 特許件数上昇 1617位 12 10(1284位)
2818位 株式会社パウレック 3 特許件数下降 3695位 4 4(2688位)
2818位 西日本旅客鉄道株式会社 3 特許件数上昇 1868位 10 5(2280位)
2818位 株式会社メイキコウ 3 特許件数下降 4647位 3 0(22620位)
2818位 ステラケミファ株式会社 3 - 0 1(8247位)
2818位 マンカインド コーポレイション 3 特許件数下降 6346位 2 7(1724位)
2818位 株式会社ワイヤーデバイス 3 特許件数下降 10406位 1 1(8247位)
2818位 株式会社ゴールドウイン 3 特許件数下降 6346位 2 2(4773位)
2818位 KBセーレン株式会社 3 特許件数上昇 2446位 7 3(3434位)
2818位 株式会社タカギ 3 特許件数上昇 1230位 17 9(1396位)
2818位 ヨゼフ フェゲーレ アーゲー 3 特許件数下降 4647位 3 9(1396位)
2818位 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 3 特許件数下降 3695位 4 3(3434位)
2818位 独立行政法人防災科学技術研究所 3 特許件数下降 3695位 4 4(2688位)
2818位 みずほ情報総研株式会社 3 特許件数上昇 1531位 13 6(1955位)
2818位 晶元光電股▲ふん▼有限公司 3 特許件数上昇 1531位 13 3(3434位)
2818位 エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 3 特許件数上昇 2026位 9 3(3434位)
2818位 キャプシュゲル・ベルジウム・エヌ・ヴィ 3 特許件数下降 6346位 2 1(8247位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標