特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8247位 伊東 光浩 1 - 0(18187位)
8247位 野崎 史郎 1 - 0(18187位)
8247位 パワーアップ フューエル セルズ オーウー 1 - 0(18187位)
8247位 ジェイ アンド エス カンパニー リミテッド 1 - 0(18187位)
8247位 アラメ マテリアルズ カンパニー リミテッド 1 - 0(18187位)
8247位 ナニア ラブス カンパニー リミテッド 1 - 0(18187位)
8247位 門田 征司 1 - 1(6343位)
8247位 株式会社アンリーシュド 1 - 0(18187位)
8247位 森山 宏子 1 - 0(18187位)
8247位 松平 直樹 1 - 0(18187位)
8247位 株式会社マラナタ 1 - 0(18187位)
8247位 株式会社クリィ 1 - 0(18187位)
8247位 株式会社Freedom Freaks 1 - 0(18187位)
8247位 株式会社tayori 1 - 0(18187位)
8247位 株式会社WALLTECH 1 - 0(18187位)
8247位 久野 晋嗣 1 - 0(18187位)
8247位 スホ.アイオ インコーポレイテッド 1 - 0(18187位)
8247位 株式会社宝生倉庫 1 - 0(18187位)
8247位 佐藤 等 1 - 0(18187位)
8247位 NOMU ENTERPRISE合同会社 1 - 0(18187位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2818位 国立大学法人お茶の水女子大学 3 特許件数下降 6346位 2 1(8247位)
2818位 御木本製薬株式会社 3 特許件数下降 6346位 2 5(2280位)
2818位 株式会社メガテック 3 特許件数下降 10406位 1 0(22620位)
2818位 第一高周波工業株式会社 3 特許件数下降 3695位 4 1(8247位)
2818位 神鋼建材工業株式会社 3 特許件数上昇 1722位 11 6(1955位)
2818位 ニチアス株式会社 3 特許件数上昇 1722位 11 10(1284位)
2818位 ケイミュー株式会社 3 特許件数上昇 882位 26 21(697位)
2818位 コマツNTC株式会社 3 特許件数上昇 2446位 7 2(4773位)
2818位 新菱冷熱工業株式会社 3 特許件数下降 4647位 3 0(22620位)
2818位 学校法人日本大学 3 特許件数上昇 1355位 15 6(1955位)
2818位 チームラボ株式会社 3 特許件数上昇 1447位 14 7(1724位)
2818位 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 3 特許件数下降 10406位 1 0(22620位)
2818位 東芝シュネデール・インバータ株式会社 3 - 0 0(22620位)
2818位 日本郵船株式会社 3 - 0 0(22620位)
2818位 ゴジョ・インダストリーズ・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 3695位 4 0(22620位)
2818位 ハンファ アズデル インコーポレイテッド 3 特許件数下降 3695位 4 1(8247位)
2818位 信越石英株式会社 3 特許件数下降 10406位 1 4(2688位)
2818位 8 リバーズ キャピタル,エルエルシー 3 特許件数上昇 2757位 6 6(1955位)
2818位 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 3 特許件数上昇 1447位 14 3(3434位)
2818位 日本甜菜製糖株式会社 3 特許件数下降 3695位 4 2(4773位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング