特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
200位 日本製紙クレシア株式会社 96 特許件数下降 314位 104 55(298位)
202位 小林製薬株式会社 95 特許件数下降 314位 104 88(197位)
202位 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 95 特許件数上昇 159位 227 211(68位)
204位 株式会社東海理化電機製作所 94 特許件数上昇 151位 243 42(368位)
204位 ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 94 特許件数下降 400位 81 53(309位)
206位 ザ・ボーイング・カンパニー 93 特許件数下降 244位 143 136(124位)
206位 東京応化工業株式会社 93 特許件数下降 253位 138 43(360位)
206位 ルネサスエレクトロニクス株式会社 93 特許件数下降 222位 161 72(241位)
206位 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション 93 特許件数下降 274位 125 34(429位)
210位 ソフトバンクモバイル株式会社 92 特許件数上昇 199位 176 118(146位)
210位 株式会社日立ハイテクノロジーズ 92 特許件数下降 273位 126 184(80位)
210位 株式会社不二越 92 特許件数下降 294位 114 22(600位)
210位 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 92 特許件数下降 225位 157 50(318位)
210位 維沃移動通信有限公司 92 特許件数上昇 113位 290 200(70位)
215位 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 91 特許件数上昇 199位 176 77(228位)
215位 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 91 特許件数上昇 202位 175 81(217位)
215位 株式会社リクルート 91 特許件数下降 393位 83 5(1918位)
218位 株式会社ダイフク 90 特許件数上昇 215位 165 49(321位)
218位 ジェイド バード ディスプレイ(シャンハイ) リミテッド 90 特許件数下降 1550位 14 3(2837位)
220位 株式会社イノアックコーポレーション 89 特許件数上昇 204位 172 70(248位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2837位 ペルメレック電極株式会社 3 特許件数下降 4647位 3 1(8266位)
2837位 長春石油化學股▲分▼有限公司 3 特許件数上昇 1722位 11 2(4785位)
2837位 朝日電装株式会社 3 特許件数上昇 1355位 15 11(1190位)
2837位 大友 慶孝 3 特許件数下降 10406位 1 2(4785位)
2837位 勝井 英行 3 特許件数下降 6346位 2 2(4785位)
2837位 ホンダ リサーチ インスティテュート ヨーロッパ ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 2757位 6 1(8266位)
2837位 アイシーティー インテグレーテッド サーキット テスティング ゲゼルシャフト フィーア ハルプライタープリーフテヒニック エム ベー ハー 3 特許件数上昇 2446位 7 1(8266位)
2837位 サン電子工業株式会社 3 特許件数下降 4647位 3 1(8266位)
2837位 SPPテクノロジーズ株式会社 3 特許件数下降 3143位 5 1(8266位)
2837位 日本アンテナ株式会社 3 特許件数上昇 1531位 13 8(1543位)
2837位 株式会社amuse oneself 3 特許件数下降 6346位 2 0(22679位)
2837位 中国科学院大▲連▼化学物理研究所 3 特許件数上昇 2210位 8 0(22679位)
2837位 バイオニア コーポレーション 3 特許件数下降 3695位 4 1(8266位)
2837位 ヘクセル コーポレイション 3 特許件数下降 6346位 2 0(22679位)
2837位 有限会社バイオメディカルリサーチグループ 3 特許件数下降 10406位 1 0(22679位)
2837位 マツ六株式会社 3 特許件数下降 3143位 5 7(1734位)
2837位 美藤 雅康 3 特許件数下降 4647位 3 1(8266位)
2837位 住友重機械マリンエンジニアリング株式会社 3 特許件数上昇 2446位 7 8(1543位)
2837位 コネ コーポレイション 3 特許件数下降 6346位 2 6(1966位)
2837位 インスメッド, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 3695位 4 4(2698位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング