特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
9155位 生和コーポレーション株式会社 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社ディオ 1 - 0(19719位)
9155位 浜田食品工業株式会社 1 - 0(19719位)
9155位 華翔(深▲せん▼)高新技術服務有限公司 1 - 0(19719位)
9155位 中村 桂悟 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント 1 - 0(19719位)
9155位 Transeeds合同会社 1 - 0(19719位)
9155位 55N合同会社 1 - 0(19719位)
9155位 山中 善弘 1 - 0(19719位)
9155位 Insect Resources Technology株式会社 1 - 0(19719位)
9155位 寧波登騏網絡科技有限公司 1 - 0(19719位)
9155位 エスアンドユービーテック カンパニー リミテッド 1 - 0(19719位)
9155位 アウル システムズ インコーポレイテッド 1 - 0(19719位)
9155位 トランクィッルム メディカル、エルエルシー 1 - 0(19719位)
9155位 マグカム 1 - 0(19719位)
9155位 8thCAL株式会社 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社ぼん家具 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社LIENA 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社マイキー 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社Next Finance Tech 1 - 0(19719位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
6996位 コパン イタリア エス.ピー.エー 1 - 0 1(9155位)
6996位 ブルカー・エイエックスエス・インコーポレイテッド 1 - 0 1(9155位)
6996位 イッサム リサーチ ディベロップメント カンパニー オブ ザ ヘブライ ユニバーシティー オブ エルサレム リミテッド 1 特許件数下降 10406位 1 0(24597位)
6996位 ノック ノック ラブズ, インコーポレイテッド 1 - 0 1(9155位)
6996位 株式会社ヨシダ 1 - 0 0(24597位)
6996位 株式会社日新化学研究所 1 特許件数下降 10406位 1 0(24597位)
6996位 マチダコーポレーション株式会社 1 - 0 0(24597位)
6996位 西日本高速道路ファシリティーズ株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 0(24597位)
6996位 リチェルファルマ ソシエタ レスポンサビリタ リミタータ 1 - 0 0(24597位)
6996位 株式会社リナイス 1 - 0 0(24597位)
6996位 ハイパック株式会社 1 - 0 1(9155位)
6996位 スター サージカル カンパニー 1 - 0 0(24597位)
6996位 村田金箔株式会社 1 - 0 1(9155位)
6996位 日本フレーバー工業株式会社 1 - 0 0(24597位)
6996位 株式会社福寿園 1 特許件数下降 10406位 1 0(24597位)
6996位 株式会社田村薬草農場グループ 1 - 0 0(24597位)
6996位 メルテックス株式会社 1 特許件数上昇 4647位 3 2(5285位)
6996位 井上 浩義 1 特許件数下降 10406位 1 0(24597位)
6996位 冨士色素株式会社 1 特許件数上昇 6346位 2 2(5285位)
6996位 ヘルムホルツ ツェントゥルム ミュンヘン ドイチェス フォルシュングスツェントゥルム フューア ゲズントハイト ウント ウムヴェルト (ゲーエムベーハー) 1 特許件数上昇 6346位 2 0(24597位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定