特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
9155位 株式会社レジリエンス 1 - 0(19719位)
9155位 オモテテ株式会社 1 - 0(19719位)
9155位 合資会社丸重運送店 1 - 0(19719位)
9155位 北山 猛雄 1 - 0(19719位)
9155位 安徽中医薬大学 1 - 1(6996位)
9155位 谷 英司 1 - 1(6996位)
9155位 ホールマーク カーズ,インコーポレイティド 1 - 0(19719位)
9155位 オンコイン カンパニー リミテッド 1 - 0(19719位)
9155位 メトソ・フィンランド・オーワイ 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社共同経営 1 - 0(19719位)
9155位 有限会社三井PRK 1 - 0(19719位)
9155位 有限会社愛 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社エーカオ 1 - 0(19719位)
9155位 稲垣 亜弥音 1 - 0(19719位)
9155位 華能甘粛能源開発有限公司 1 - 0(19719位)
9155位 劉 人豪 1 - 0(19719位)
9155位 株式会社人形工房サンキュー 1 - 0(19719位)
9155位 超極生技股▲分▼有限公司 1 - 0(19719位)
9155位 ブルーフェイスド エルエルシー 1 - 0(19719位)
9155位 エスジーエス ベンチャーズ インコーポレーテッド 1 - 0(19719位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1154位 烟台正海磁性材料股▲フン▼有限公司 11 特許件数下降 6346位 2 3(3806位)
1154位 長春捷翼汽車科技股▲フン▼有限公司 11 特許件数下降 3143位 5 3(3806位)
1154位 42ドット・インコーポレイテッド 11 特許件数下降 2210位 8 1(9155位)
1154位 エクソンモービル テクノロジー アンド エンジニアリング カンパニー 11 特許件数上昇 861位 27 12(1222位)
1154位 ジョンソン アンド ジョンソン コンシューマー インク. 11 特許件数下降 6346位 2 3(3806位)
1154位 株式会社レゾナック・ハードディスク 11 - 9(1547位)
1247位 イスカル リミテッド 10 特許件数下降 1722位 11 6(2175位)
1247位 ローム アンド ハース カンパニー 10 特許件数上昇 1123位 19 6(2175位)
1247位 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 10 特許件数上昇 1001位 22 16(951位)
1247位 ジェイディーエス ユニフェイズ コーポレーション 10 特許件数下降 1531位 13 9(1547位)
1247位 国立大学法人山形大学 10 特許件数下降 1274位 16 7(1911位)
1247位 松山株式会社 10 特許件数下降 2026位 9 13(1126位)
1247位 セブ ソシエテ アノニム 10 特許件数上昇 909位 25 32(553位)
1247位 デュプロ精工株式会社 10 特許件数上昇 1230位 17 15(997位)
1247位 旭化成建材株式会社 10 特許件数上昇 1123位 19 9(1547位)
1247位 日特建設株式会社 10 特許件数下降 2210位 8 5(2500位)
1247位 ドーエイ外装有限会社 10 特許件数上昇 1230位 17 14(1057位)
1247位 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 10 特許件数上昇 1169位 18 13(1126位)
1247位 NTTエレクトロニクス株式会社 10 特許件数下降 1617位 12 11(1310位)
1247位 学校法人 名城大学 10 特許件数下降 1531位 13 10(1426位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング