特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
9244位 インスティテュート・フォー・アドバンスド・エンジニアリング 1 - 0(19808位)
9244位 キム、ホ・スー 1 - 0(19808位)
9244位 ザイフェル・メムズ・ファウンドリー・ベー・フェー 1 - 0(19808位)
9244位 ユーラック リサーチ 1 - 0(19808位)
9244位 サバンチ ウニベルシテシ 1 - 0(19808位)
9244位 アダプティブ カムレス テクノロジー エルエルシー 1 - 0(19808位)
9244位 蘇州清聴声学科技有限公司 1 - 1(7039位)
9244位 フィーリング, イェンチュラ ウント パートナー エムベーベー パテント - ウント レッヒアンヴァルト 1 - 0(19808位)
9244位 株式会社ライトライト 1 - 0(19808位)
9244位 油圧サービス株式会社 1 - 0(19808位)
9244位 藤野 一良 1 - 0(19808位)
9244位 江原 司郎 1 - 0(19808位)
9244位 石川 知正 1 - 0(19808位)
9244位 宝福 裕司 1 - 0(19808位)
9244位 田中 正樹 1 - 0(19808位)
9244位 野呂 泰彰 1 - 0(19808位)
9244位 山田 直樹 1 - 0(19808位)
9244位 大▲崎▼ 妙子 1 - 0(19808位)
9244位 BUKUROU株式会社 1 - 0(19808位)
9244位 株式会社中央物産 1 - 0(19808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
4244位 上海交通大学 2 特許件数上昇 3695位 4 2(5285位)
4244位 オーエムエス・インヴェストメンツ・インコーポレイティッド 2 特許件数下降 6346位 2 0(24597位)
4244位 セメコン アーゲー 2 - 0 0(24597位)
4244位 ヴォイスエイジ・コーポレーション 2 - 0 1(9155位)
4244位 サエス・ゲッターズ・エッセ・ピ・ア 2 特許件数上昇 3143位 5 2(5285位)
4244位 エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 2757位 6 5(2500位)
4244位 独立行政法人医薬基盤研究所 2 - 0 1(9155位)
4244位 ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 1169位 18 5(2500位)
4244位 アムニクス オペレーティング インコーポレイテッド 2 特許件数下降 6346位 2 1(9155位)
4244位 株式会社ケアコム 2 特許件数上昇 2210位 8 5(2500位)
4244位 株式会社セガ トイズ 2 特許件数上昇 3143位 5 3(3806位)
4244位 ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社 2 特許件数下降 4647位 3 0(24597位)
4244位 日本タングステン株式会社 2 特許件数下降 6346位 2 0(24597位)
4244位 サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド 2 特許件数下降 4647位 3 1(9155位)
4244位 デルタ工業株式会社 2 特許件数上昇 1722位 11 1(9155位)
4244位 株式会社ロッテ 2 特許件数上昇 2446位 7 2(5285位)
4244位 学校法人藤田学園 2 特許件数上昇 2446位 7 16(951位)
4244位 ザ ジョンズ ホプキンズ ユニヴァーシティー 2 - 0 1(9155位)
4244位 ザ ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ テキサス システム 2 特許件数上昇 2446位 7 7(1911位)
4244位 エージェンシー フォー サイエンス, テクノロジー アンド リサーチ 2 特許件数下降 10406位 1 4(2996位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング