特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
2312位 スターライト工業株式会社 3 特許件数下降 2460位 8 2(2571位)
2312位 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数上昇 1886位 11 1(4217位)
2312位 株式会社アートネイチャー 3 特許件数下降 4317位 4 0(12778位)
2312位 ケージーパルテック株式会社 3 特許件数下降 3594位 5 1(4217位)
2312位 カルソニックカンセイ株式会社 3 特許件数上昇 1031位 23 1(4217位)
2312位 大同メタル工業株式会社 3 特許件数上昇 1174位 20 9(804位)
2312位 株式会社ナベル 3 特許件数上昇 1406位 16 5(1286位)
2312位 株式会社堀場製作所 3 特許件数上昇 1114位 21 15(530位)
2312位 国立大学法人宇都宮大学 3 特許件数上昇 1759位 12 1(4217位)
2312位 国立大学法人埼玉大学 3 特許件数下降 2460位 8 2(2571位)
2312位 ヘンケルジャパン株式会社 3 特許件数下降 3594位 5 1(4217位)
2312位 株式会社ドクター中松創研 3 特許件数下降 3095位 6 0(12778位)
2312位 インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー 3 特許件数上昇 1759位 12 1(4217位)
2312位 アヴェドロ・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 2460位 8 3(1905位)
2312位 ザ ゲイツ コーポレイション 3 特許件数下降 3594位 5 0(12778位)
2312位 サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ 3 特許件数上昇 1550位 14 2(2571位)
2312位 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 3 特許件数下降 3095位 6 0(12778位)
2312位 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 1646位 13 4(1539位)
2312位 サン−ゴバン グラス フランス 3 特許件数上昇 928位 26 7(985位)
2312位 日本水産株式会社 3 特許件数上昇 1406位 16 10(736位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1905位 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 2026位 9 4(1800位)
1905位 フロニウス・インテルナツィオナール・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 3 特許件数上昇 1531位 13 0(15923位)
1905位 独立行政法人国立高等専門学校機構 3 特許件数下降 2026位 9 9(926位)
1905位 YKK株式会社 3 特許件数上昇 762位 31 8(1009位)
1905位 ぺんてる株式会社 3 特許件数下降 3695位 4 3(2312位)
1905位 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー 3 特許件数下降 3695位 4 1(5504位)
1905位 三菱マテリアル電子化成株式会社 3 特許件数上昇 1355位 15 2(3202位)
1905位 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム 3 特許件数上昇 1868位 10 0(15923位)
1905位 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート 3 特許件数下降 2446位 7 5(1499位)
1905位 ユニバーシティー オブ ピッツバーグ − オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケーション 3 特許件数下降 4647位 3 4(1800位)
1905位 ナカ工業株式会社 3 特許件数下降 2446位 7 6(1298位)
1905位 株式会社技研製作所 3 特許件数下降 2210位 8 1(5504位)
1905位 北越工業株式会社 3 特許件数上昇 1355位 15 7(1137位)
1905位 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド 3 特許件数上昇 1447位 14 4(1800位)
1905位 タイム技研株式会社 3 特許件数下降 3695位 4 0(15923位)
1905位 三桜工業株式会社 3 特許件数下降 3143位 5 6(1298位)
1905位 日東光学株式会社 3 特許件数下降 4647位 3 0(15923位)
1905位 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル 3 特許件数上昇 1617位 12 2(3202位)
1905位 アシスト・メディカル・システムズ,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 3695位 4 0(15923位)
1905位 イーストマン ケミカル カンパニー 3 特許件数上昇 1355位 15 12(735位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング