特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
2312位 岡部株式会社 3 特許件数下降 2460位 8 2(2571位)
2312位 株式会社シグマ 3 特許件数上昇 1272位 18 8(872位)
2312位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・コーポレイション 3 特許件数上昇 2034位 10 5(1286位)
2312位 日東シンコー株式会社 3 特許件数下降 5492位 3 6(1127位)
2312位 アーケマ・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 1174位 20 2(2571位)
2312位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイト 3 特許件数上昇 1406位 16 1(4217位)
2312位 ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ, アズ リプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー, デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ 3 特許件数下降 3095位 6 0(12778位)
2312位 ザ・ユニバーシティ・オブ・シカゴ 3 特許件数下降 2460位 8 2(2571位)
2312位 株式会社Mizkan Holdings 3 特許件数上昇 2034位 10 4(1539位)
2312位 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 3 特許件数下降 4317位 4 0(12778位)
2312位 田村プラスチック製品株式会社 3 特許件数下降 4317位 4 0(12778位)
2312位 国立大学法人静岡大学 3 特許件数上昇 965位 25 10(736位)
2312位 久光製薬株式会社 3 特許件数上昇 1550位 14 7(985位)
2312位 富士電子工業株式会社 3 特許件数下降 2711位 7 1(4217位)
2312位 株式会社ブイ・テクノロジー 3 特許件数下降 3594位 5 3(1905位)
2312位 日油技研工業株式会社 3 特許件数下降 13071位 1 0(12778位)
2312位 三井化学産資株式会社 3 - 0 1(4217位)
2312位 田島ルーフィング株式会社 3 特許件数上昇 1759位 12 1(4217位)
2312位 東鉄工業株式会社 3 特許件数上昇 2034位 10 1(4217位)
2312位 株式会社ナビタイムジャパン 3 特許件数上昇 1476位 15 2(2571位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
872位 独立行政法人日本原子力研究開発機構 8 特許件数下降 1123位 19 4(1800位)
872位 株式会社エンプラス 8 特許件数下降 1123位 19 8(1009位)
872位 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 8 特許件数上昇 631位 40 10(858位)
872位 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 8 特許件数下降 1169位 18 9(926位)
872位 日置電機株式会社 8 特許件数下降 909位 25 14(639位)
872位 日本電気通信システム株式会社 8 特許件数上昇 687位 36 6(1298位)
872位 セコム株式会社 8 特許件数上昇 703位 35 0(15923位)
872位 東芝産業機器システム株式会社 8 特許件数上昇 834位 28 11(800位)
872位 インターベット インターナショナル ベー. フェー. 8 特許件数下降 1169位 18 6(1298位)
872位 興和株式会社 8 特許件数上昇 834位 28 6(1298位)
872位 上野製薬株式会社 8 特許件数下降 1001位 22 2(3202位)
872位 東都興業株式会社 8 特許件数下降 2757位 6 3(2312位)
872位 蛇の目ミシン工業株式会社 8 特許件数下降 941位 24 2(3202位)
872位 象印マホービン株式会社 8 特許件数下降 1355位 15 2(3202位)
872位 国立大学法人 千葉大学 8 特許件数上昇 781位 30 13(683位)
872位 第一三共株式会社 8 特許件数上昇 861位 27 16(582位)
872位 ジー・オー・ピー株式会社 8 特許件数下降 1274位 16 6(1298位)
872位 株式会社フジシールインターナショナル 8 特許件数下降 4647位 3 4(1800位)
872位 株式会社プライムポリマー 8 特許件数下降 1355位 15 1(5504位)
872位 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 8 特許件数上昇 806位 29 14(639位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定