特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
9244位 齊藤 仁志 1 - 0(19808位)
9244位 藤崎 稔 1 - 0(19808位)
9244位 田中 秀樹 1 - 0(19808位)
9244位 樽井 勇介 1 - 0(19808位)
9244位 山東省科学院生態研究所(山東省科学院中日友好生物技術研究中心) 1 - 0(19808位)
9244位 レイシオ・セラピューティクス・インコーポレイテッド 1 - 0(19808位)
9244位 コアンチョウ マリン ジオロジカル サーベイ 1 - 0(19808位)
9244位 ビルディングポイント コリア インコーポレイテッド 1 - 0(19808位)
9244位 月立集團有限公司 1 - 0(19808位)
9244位 ▲蘇▼州▲豐▼泰医▲療▼科技有限公司 1 - 0(19808位)
9244位 貝特瑞新材料集団股▲分▼有限公司 1 - 0(19808位)
9244位 ハイウェア株式会社 1 - 0(19808位)
9244位 増田 博美 1 - 0(19808位)
9244位 江中食療科技有限公司 1 - 0(19808位)
9244位 Vision support 株式会社 1 - 0(19808位)
9244位 株式会社上田商会 1 - 0(19808位)
9244位 篠田 治人 1 - 0(19808位)
9244位 株式会社FILMAN 1 - 0(19808位)
9244位 伊藤 孝司 1 - 0(19808位)
9244位 尾日向 恭子 1 - 0(19808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
561位 サッポロビール株式会社 27 特許件数上昇 464位 58 47(405位)
561位 モレックス インコーポレイテド 27 特許件数下降 667位 37 17(906位)
561位 住友大阪セメント株式会社 27 特許件数上昇 386位 78 33(534位)
561位 公益財団法人鉄道総合技術研究所 27 特許件数上昇 456位 60 37(492位)
561位 株式会社UACJ 27 特許件数下降 657位 38 31(563位)
561位 富士通フロンテック株式会社 27 特許件数上昇 552位 46 33(534位)
561位 シスメックス株式会社 27 特許件数上昇 455位 61 26(645位)
561位 エドワーズ株式会社 27 特許件数下降 687位 36 13(1126位)
561位 ローレルバンクマシン株式会社 27 特許件数上昇 545位 47 40(463位)
561位 株式会社ササキコーポレーション 27 特許件数下降 967位 23 28(607位)
561位 ライン プラス コーポレーション 27 特許件数下降 657位 38 13(1126位)
561位 アール・エイ・アイ・ストラテジック・ホールディングス・インコーポレイテッド 27 特許件数上昇 539位 48 14(1057位)
561位 ユニリーバー・アイピー・ホールディングス・ベスローテン・ヴェンノーツハップ 27 特許件数下降 592位 43 18(865位)
574位 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 26 特許件数上昇 522位 50 37(492位)
574位 第一工業製薬株式会社 26 特許件数下降 703位 35 18(865位)
574位 ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス 26 特許件数下降 762位 31 31(563位)
574位 国立大学法人信州大学 26 特許件数下降 631位 40 20(803位)
574位 株式会社アドヴィックス 26 特許件数上昇 378位 79 72(292位)
574位 市光工業株式会社 26 特許件数上昇 428位 66 38(479位)
574位 DOWAエレクトロニクス株式会社 26 特許件数上昇 545位 47 29(594位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング